長崎へ連れて行き、オランダ人に売りとばしたとか?

カール・リンシュ 監督作品
「47RONIN」観ました!
あらすじ!
神秘の地・日本…
各国を護り、競い合う藩主たち、
そして藩の秩序は武士が護り、
主君を失ったり、
忠義に欠けるとされた者は恥辱にまみれ
“浪人”の身に落ちた…
絶対君主…将軍・徳川綱吉支配の日本は、
鎖国の状態にあり、
各諸国には魑魅魍魎や野獣が闊歩いていたが、
一応に平穏を保っていた。

そんな諸国の中でも、
名君・浅野内匠頭を領主とする藩州赤穂は、
平和で美しい国であった。
そんな赤穂を併呑せすべく、
吉良上野介は謎の側室・ミズキを動かし、
浅野の身辺に罠を巡らせていた。
幼い時分に天狗に育てられたカイは、
天狗の里から逃げ出したところを
領主・浅野に拾われ、浅野の娘ミカにも愛され、
そのまま赤穂に居ついてしまった異端児であった。
それ以来、
浅野に忠義を尽くし、
その恩に報いるべく、命をかける決意をしていた。

ある日、
赤穂にて、武士の腕比べが行われ、
将軍・綱吉が赤穂を訪ねていたその時、
ミズキの妖術により錯乱した長矩が
吉良に斬りつけるという刀傷事件が起こってしまう。
怒った綱吉により、切腹を命じられた長矩…
しかし家老の大石内蔵助は
一連の出来事が吉良の謀略によるものだと推測する
しかし、
吉良により、浅野の家臣一同は国を追われ、
浪人に身を落としてしまう。
大石は地下牢に幽閉され、
カイは出島に売られ、奴隷となる…
一年の後…
地下牢から解放された大石は、
息子である主税や、いまだ主を慕う家臣らを集め、
無き主君・浅野内匠頭の仇討を決意する!
長崎へ向かいカイを救いだし、
集まった四十七士たちが強大な敵へと立ち向かう。

公開初日に鑑賞するも、
プロレス観戦やら何やらでスッカリ
レビュー放ったらかしでスイマセン
'`,、('∀`) '`,、
でまぁ、
赤穂浪士・忠臣蔵好きには、さぞや腹立つ解釈だろうと思いますが、
ぢつゎ忠臣蔵好きな私…
本作、意外と好きです(●´艸`)フフフフ...
脚本がホセイン・アミニであったりと、
期待度低かっただけに結構楽しめましたよ。

かつて幼少の頃、お正月に
叔父さんが、従兄弟たちと共に、
プラモデルを買ってくれることとなり、
おもちゃ屋さんへとワクワクしながら出向き、
従兄弟たちが
やれウルトラマンの戦闘機だ、
アニメのキャラだと買ってる中、
私の選んだプラモデルは、
“赤穂浪士討ち入りの吉良邸のジオラマ”だったという…┐('~`;)┌
さすがの気前いい叔父も、
「そ…それでいいのか?」と確認してきましたよ(=´∀`)人(´∀`=)
私、
心底、吉良邸のジオラマが欲しかったんだよぉぉぉぉ
・゜・(ノД`)・゜・。ホントだよ~
この模型ね、一つ不満があってね、
雪を表す綿は入ってないの!
自分で用意すんだよ!
なので、
クリスマスツリーに使ってたのパクって完成させたっけな~
しかも、
四十七士なんていないんだよ、
吉良上野介を炭小屋から引きずり出しているワンシーンなのでね、
赤穂のサムライは10体くらいしか付いてないの
'`,、('∀`) '`,、
と、これ程に赤穂浪士好きな私でも、
こんだけ砕いてくれたら、
また別のお話としてね、
受け入れられそうですゎ!
ヾ((○*´∀`*))ノ゙

実際、
物語としてはまるっきり別物でも、
そのドキドキ感はしっかり赤穂のお話でしたしね。
タイトルに“RONIN”と付けるところが、
いやいや異国人!
結構、この話わかってんぢゃん!って思えてね。
ご存じない方いらしたらあれですが、
「赤穂浪士」とは、
“赤穂”の“浪人”である“武士”たちを指し、
合わせて赤穂浪士と呼ばれたわけですね。
浪人であるってことが、条件みたいなもんでね'`,、('∀`) '`,、
そこ重視してるんでね、
もう、おKですょ!(=´∀`)人(´∀`=)

しかも、
日本の武士道をかなり強めに描き、
尊敬するような意図も見られますので、
日本人としては悪い気はしませんわな!'`,、('∀`) '`,、
しかし、その「武士道」に捕らわれ過ぎて、
少しこじんまりしちゃってるのも事実でしてね、
殺陣とかも、
ライトセーバーのそれと大差さなかったりしてね。
'`,、('∀`) '`,、

しかしまぁ、
案外に異国の方ヤルなぁ~とは思いますが、
それでも全体的に
日本っていうか、中国色が異様に強いなぁ~って思ったけどね。
建造物や衣装、
風景...
食器などの小道具
そんなものが中国クサいんですね。

天狗も、
所謂、日本人が想像する赤くて鼻が長いアレでゎなく、
少林寺の僧みたいでね。(≧∇≦)/
まぁ、これが天狗っていうならいんぢゃね?って思ったわけです。
怪物デザインもね、
日本風ではなくてね、
アバターに登場するパンドラに巣食う連中みたいで、
やはり洋画なんだなぁ~ってね。(〃'∇'〃)ゝ

そんな新しい発見はないものの、
キルビル風のヘンテコな日本描写も、笑って済ませられる
そんな方にはお奨め!'`,、('∀`) '`,、
そして訪れるクライマックス!
ミズキの正体、白龍(CG)の登場!

↑↑違いますよぉぉ~~
そしてカイとの一騎打ち!
ちなみにカイ、
キアヌ・リーヴス である必要ゎ一切なし!
'`,、('∀`) '`,、
その間
真田大石VS浅野吉良も一騎打ち!(=´∀`)人(´∀`=)
大活躍の真田さん!
あ~~~
忠臣蔵?
忠臣蔵…
忠臣蔵でいんぢゃね?ヾ((○*´∀`*))ノ゙
って感じで洗脳されちゃうから安心安心!
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

そんな新説・忠臣蔵
この時期の公開っていうのも、
リスペクト以外の何者でもないわけです!
決して我らの愛する忠臣蔵をバカにしてんぢゃないぞっ!
'`,、('∀`) '`,、
あ~~~~~~また「最後の忠臣蔵」観たくなってきたっ!
(∀`从)♡♡♡
