僕は厳しい海を知らない淡水魚だ。 | 真夜中のキャプチュード

僕は厳しい海を知らない淡水魚だ。














風俗行ったら人生変わったwww












飯塚健 監督作品


「風俗行ったら人生変わったwww」観ました!








あらすじ!





何事も挑戦することなく、

“自分には無理…”

   と諦めてしまう

29歳の自己完結型童貞男・遼太郎は

免許証更新用の写真を撮るにも緊張し、

何をやっても上手く回らない…

そんな自分を変えたくて、

半ばヤケクソでデリヘル嬢を呼んだ。

そして現れた風俗嬢かよは、

とびきりの美女であり、

その心根の優しさと

天使の微笑みに遼太郎は、初めて恋を知る。


$真夜中のキャプチュード


この日より、遼太郎は、

派遣の給料と、僅かな貯金を切り崩し、

頻繁にかよを呼ぶようになったが、

いつも何もせずにわずかに会話を交わすだけ、

見かねた優しき天使、かよは、

電話番号の交換をしようと提案する。


$真夜中のキャプチュード


何もかもが初体験の遼太郎!

有頂天になるものの、

冷静に考えると、かよは

多くの男性を相手にする風俗嬢・・・

初めての恋愛感情と

  どうすることも出来ない現実に転がる嫉妬の心

この狭間で苦しむ遼太郎に、

彼のネット仲間たちが立ち上がる!

こうして、

かよの、人生救出作戦の幕が切って落とされた!


$真夜中のキャプチュード














































電車男2013ぢゃん!ヽ(・∀・)ノ

この一言に尽きますね(・∀・)


ただ、

今や飛ぶ鳥を落とす勢いの

松坂桃李君まで出ちゃてるし、

フォトショいらずのフォトショ美人の佐々木希さん

   まぢでカワユス!

確か、世界の美女100人とかに唯一日本から選ばれたんだよね!
                      ( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ

    実物ヤバいょ!


あと、

主人公の満島真之介さんが、

満島ひかりさんの弟ってことと、

芝居と思えぬ、真に迫ったキモさが漂っていた点

評価出来そうなのってこのくらいかな~~~(・∀・)(・∀・)


$真夜中のキャプチュード


でまぁ、

どこかで見たことあるような内容と、

稚拙なストーリー展開…

つまんない、「かよの人生救出作戦」

掘り下げられることのない脇役たち。

(・∀・)値段なりの出来でございます。

途中、飽きる…


事実、

結構混んでいた館内(上映回数が1回/1日のためであろう)な割に、

皆、

欠伸したり、携帯いぢったり、

ず~~っと、館内が変な空気に包まれててね、

落ち着きがないんです。

そして、

エンドクレジットを待ち望んでいたかのように

本編終了と共に、一斉に立ち上がる観客たち!


$真夜中のキャプチュード


なんか~

  いい発想と枠組み作ったのに、

  なんで内容がこんなにスカスカなんでしょう?

このテーマなら、

私のほうが面白いの書けそうだな…

もっともっと膨らむはず!

と、思わせるほどに

適当なところで手を打っちゃった感満載でしたね。

これって、コメディーにする必要があったのでしょうかね?

飯塚監督って、「AUTB」みたいなどっしょもね~のも撮るけど

「彩恋」みたいのもイケるんだからさ、

もう少し、落ち着いて撮ればよかったのにね
              '`,、('∀`) '`,、

いい監督さんなのにね。


$真夜中のキャプチュード


展開上の細かいエピソードはいいのに、

ヘンテコ作戦がもう、

荒唐無稽な嘘臭さでもって、

フィクションだからと納得出来ないレベルでしてね…

だから、時間損した気分だった。

少なくとも、私と共に劇場にいた

観客の皆さんがたは、ほぼ同じ気持ちだったでしょう。


チッ!って舌打ちして帰る人までいたし…


皆、

値段に騙された派だなヽ(・∀・)ノキャ~


$真夜中のキャプチュード



ただね、

私的になんですが、ラストカットは結構好きだった。


淋しい一人暮らしの遼太郎は、

ピザの配達を頼むと、

受け取りの際、パソコンから、

人が賑やかに話している偽装の音を流すんですね。

ちょっとした見栄ですね'`,、('∀`) '`,、
   俺って人気者だぜ!みたいな?
      それって何の意味あるんだか…?

で、

その事を、谷村美月さん演じる、

ピザ屋店員にはバレてて、

虫の居所が悪かった彼女に、

おおいにバカにされるんですよ。

なにせ、

偽装で一人なのに

4人分くらいピザとか頼んでるしね!'`,、('∀`) '`,、

「一人でどんだけ食うんだ!お前!育ち盛りか?!」

    とか、言われちゃうんですよ。


$真夜中のキャプチュード


でもね、

ラストでは、ネット仲間と共に、

かよの人生救出作戦に成功し、

生身のね、真の友情ってのが存在してね、

遼太郎の部屋で、皆で祝杯をあげ、

そこへピザ持って登場した谷村さんが、

よかったね!と言わんばかりの笑顔をくれる

このラスト

   私的に、有り!(=´∀`)人(´∀`=)


ア…

  まったくの余談ではございますが、
    私、谷村さんと「おろち」で共演してます。
        (またまた一方的に親近感)スマソ...


$真夜中のキャプチュード

しかし、

純粋なかよを手篭めにし、

自分の女にしちゃって、

さらには、借金の保証人にしちゃった前の男。

コイツは罰せられるべきだが、

コイツに金貸したローン会社の社長、

彼には罪はあるのか?

彼だけをターゲットにし、

借用証書を奪い取る作戦だったけども…??

一人損してないか?

     (ーー;)

ね?

この辺で、ストーリーブレてんだよね。


$真夜中のキャプチュード


あと、

特別出演の佐藤二朗さんの、

   カ●ルおじさんはよかったなぁ~~
          ;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;

$真夜中のキャプチュード


とまぁ、

内容に伴って、感想文もあまり膨らまないので、

どうもスイマセン(--;)(--;)(--;)  

























普通です。






















$真夜中のキャプチュード