あなたは彼が残した腫瘍よ… | 真夜中のキャプチュード

あなたは彼が残した腫瘍よ…












キャリー












キンバリー・ピアース 監督作品


「キャリー」観ました!








あらすじ!







地味で内気で冴えない容姿のため、

学校ではいじめにあっているキャリー・ホワイト。

ある日のプール授業の後、

シャワーを浴びているキャリーは初潮をむかえてしまう。

狂信的クリスチャンの母親マーガレットからは、

月経について、何も聞かされていなかったキャリーは、

パニックに陥り、

面白がった同級生たちに生理用品を投げつけられる姿を、

クリスに動画に撮られ、さらにはネットに流される。


$真夜中のキャプチュード


しかしこの時、

キャリーの感情が頂点に達すると同時に

突如、蛍光灯が破裂し、ガラスが割れる。


女性体育教師のコリンズに保護され、

冷静さを取り戻したキャリーは

自分には特殊な能力があることに気付く…。


そして、

クリスは罰として、

卒業式後のプロムパーティーへの参加を禁止されてしまう。


$真夜中のキャプチュード


キャリーを苛めていたグループに属するスーは、

この一件を反省し、

プロムパーティーに一緒に行く予定だった

ボーイフレンドのトミー・ロスに、

罪滅ぼしに、キャリーをパーティーに誘って欲しいと頼む。


トミーに誘われたキャリーは、当初またからかわれていると思い、

誘いを断り続けるも、

熱心に誘ってくれるトミーに心を開く…


$真夜中のキャプチュード


パーティー当日、

はじめてめかしこんだキャリーは、

反対する母を、超能力で部屋に閉じ込め出かけてしまう。


会場では、参加出来なかったクリスが、

陰惨な罠を張って待っていることも知らずに…


クリスの策略によって、

ベストカップルとして選ばれたトミーとキャリー。

壇上に上がり、皆の祝福を受けたその時、

天井から吊られたバケツに満ち満ちた豚の生血がキャリーの頭上に降り注ぐ!

パニック状態となったキャリーの怒りは頂点をむかえ、

会場はキャリーの能力により、大惨事となる!



$真夜中のキャプチュード


















































デ・パルマ版を劇場鑑賞していないのですが、

まぁ、ビデオでは観てるんですがね…

一度、

リバイバル上映のチャンスもあったのですが、

タイミング合わず劇場鑑賞ならず!'`,、('∀`) '`,、

あまり縁が無いのかな?と…??
(私的にビデオ鑑賞を映画鑑賞とは言えないので。そう、テレビを観るのと一緒レベルなんですね~) 


そんなキャリーがリメイクされるということでね、

しかも、

最近、人間役をあまりやらないクロエちゃんがキャリーを演じるとか!

もう金曜日、初日鑑賞ですゎ!ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 


$真夜中のキャプチュード


うん!本がいいんだろうね。

多少のことは目を瞑れますょ!ヾ((○*´∀`*))ノ゙

新旧、どちらの作品でもね、

   キャリーよりも、母・マーガレットのほうが

  よっぽど怖いんですよ。'`,、('∀`) '`,、

 キャリーの愚かなまでの行動の、

 その根底には、さらに愚かな母の存在がありましてね。

 母親さえまともなら、

 異常な能力の結末がね、

あそこまで凄まじいことにはならなかったでしょうね。


$真夜中のキャプチュード


全体的に、恐怖度合は下がってましてね、

というか、

ガキの時分に観た所為か怖さも倍増だったのかもね。
                  (●´艸`)

まぁ、時代的なモンもあるのでしょうが、

やや迫力に欠けてましたね。

ゴア描写もあまりなく、

モールスのあの、プールでの惨劇くらい派手にやってくれても

    私の中ではおKです!(=´∀`)人(´∀`=)

やはり前作をたて、

ネットやスマホの登場はある割に、

役者の衣装とか、

車とかドレスのデザインとかが、70年代っぽい、ややカビ臭さを感じるのは、

やはり、しっかりリスペクトされて作られているのでしょうか?

淡いフォーカスで撮られた画面は、

それだけでも期待度が上がりましたね
            !;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;

オマージュシーンもかなりありますし…


$真夜中のキャプチュード


最近では、

“ポゼッション”に雰囲気が似てましたかね?

ただ、

喉から指出たり、顔中を何かがはったりと、

あのような楽しい表現が欲しかったですね。

キャリーに

その生血をぶっかけるために撲殺したブタのシーンも

返り血を浴びる程度の表現ですしね。

愛護協会が黙ってないからかもね…

そして、

キャリーがお母さんを持ち上げ、

弄ぶシーンは、

ポゼッションの序盤のシーンに酷似してましたね。

実際、

何故に今、リメイクなのかはわかりませんけどね、

今つくったら、こうなるのわかってたよね。'`,、('∀`) '`,、


$真夜中のキャプチュード


すっかり子役とは言えなくなったクロエちゃん。

なんだか、小皺が増えてね、

少し、愛くるしさにも陰りが見えた感じを受けまして…

カワイイには変わりないのですが、

ヒットガールの時のキュン!ゎ無くなったような…?
    もし口が過ぎてたら、ファンの皆さん、申し訳ない。


$真夜中のキャプチュード



そんな中でも、

綺麗なシーンも多々ありましてね、

私的には、

トイレの鏡を見つめ、感情が高ぶると

鏡が割れてしまうのですが、

その割れた鏡の破片がカタカタ動き、

キャリーの顔が映ったり消えたりするシーンが、

万華鏡のようで美しかったですね。

あと、

母親を閉じ込めて、

パーティーへと向かう際、

騒ぐ母親の声をトミーに聞かれないよう、

叫び声をかき消すためかけたラジオから

嗄れ声の男性ヴォーカルが歌う

「アメイジング・グレイス」がとても良かった…

あ~~

コイツはホラー映画でゎないんだ!と思うわけです。


こういうセンスいい画が撮れるわけですから、

ピアース監督もいい監督さんですよ!

しかも、

前作をB面が出ちゃうほど(VHSビデオにB面はありません...念のため...(-公- ;))観まくったという監督!

その愛の深さは作品内の端々に感じられますし、

ピアース氏に任せて、それはそれで正解ですね。


$真夜中のキャプチュード


ただ、

クロエちゃんに演技指導とかしたのか、何なのか?

キャリーが炸裂するところは、やや、やり過ぎ感がありましたね
                     (●´艸`)

考えただけで物体を動かせるはずなのに、

能力を発揮する際、必ず手で指示するところは、

超能力というより、魔法っぽくて笑っちゃいました。
                '`,、('∀`) '`,、

そこまでオーバーにやったら逆におかしい'`,、('∀`) '`,、

だからね、

どうしても比べられるのは宿命ですからね、

前作での

血まみれで立ちすくむシシー・スペイセクは

それだけで超怖かったしね。

いまぢゃ、優しそうなお婆ちゃんですけどね。
              ヾ((○*´∀`*))ノ゙


$真夜中のキャプチュード
なんて優しそうな…(∀`从)♡♡♡


さて、

デ・パルマ監督のような、

スローモーションや、スプリットスクリーン

   といった遊び感満載の映像もないので、

キャリーが豚の血を浴びるクライマックスシーンも

どうしても、ハラハラ感が薄れてしまって、

天才か!?と言われたデ・パルマ監督には及ばない程度でしたね。

キャリーが家ごと沈み、

キャリーの墓のシーンも違ってて、

やや、安っぽい感じでしたかね?ヾ((○*´∀`*))ノ゙


$真夜中のキャプチュード
豚の生血バケツ一杯って…(-.-;)コレゎキツいゎぁ…


当然、

前作を観た方々が主な観客でしてね、

お爺ちゃんお婆ちゃんがたくさん来場されてましたね。


そんな中、

若いお嬢が上映中ずっと携帯開いて、まぶしいこと!

携帯いぢりたかったらDVDで観ろや!

     バカチンがっ!


$真夜中のキャプチュード



私がキャリーだったら、

コイツらの頭爆破しちゃってるかもね。

だからね、

こんな能力が備わったら、破滅ですよ!私もね
             '`,、('∀`) '`,、




























普通です。

















$真夜中のキャプチュード
このチョイ悪顔がキュートだなぁ(∀`从)♡♡♡