宇宙にへこみをつくる!

ジョシュア・マイケル・スターン 監督作品
「スティーブ・ジョブズ」観ました!
あらすじ!
1976年、
誰もが天才と認める彼、
しかし、我儘で奔放な嘘つき、
そんな彼は、周囲との衝突が絶えない。
既存の組織に所属するのに向いていないと悟った彼は、
自分のような、はみ出し者の友人らと自宅ガレージをオフィスにして
「アップルコンピュータ社」を設立する。

絶対の自信と、引くことをしない経営方針
そして革新的な商品を次々と放ってはヒットさせ、
たった4年で株式の上場に成功、IT界の寵児となる。
こうして莫大な富と名声を手にする一方で、
その激しい性格は多くの敵をつくり、
遂には自分がつくった会社からも追放されるという人生最大の挫折を迎える。

この物語は、
世界中に何万といるであろう、社会不適合者の中の
何億分の1である大成功者が主人公の伝記的物語です。
ぶっちゃけ、鑑賞するほとんどの人は、
遠い世界の話でしょうね'`,、('∀`) '`,、
ちょっと成功したくらいの人なら、
きっと努力しているでしょうから、
彼みたいな自分勝手でも大成功収めた人とは、
根本的に生き方違うでしょうね…?
なので、感心するけど、
コイツとシンクロするのは不可能ですね'`,、('∀`) '`,、

しっかぁ~~~し!
彼の創造性は、恐るべきアグレッシブさが
強い動力となっています。
負けるワケないと思ってるから、
際限ないクリエイティブ思考が湧き出るんでしょうね。
私も異常性格で、近いモンあるから、羨望です~~(∀`从)♡♡♡
まぁさ、
どれだけ優れてても、
周囲なんだよね。
優れた商品だしたって、
買う者がいないと成立しないし、
どれだけ凄いことしたって、
周囲が敬遠したら、認められないんだね。

一つ!例を挙げるとすれば、
かの大リーガーのイチロー氏。
彼の独特のバッティングフォームは、
入団当時のオリックスの監督土井氏に認めてもらえず
表舞台での活躍は無かったワケです。
ところが、
仰木彬監督に代わってからは、
監督は即座に彼の才能を見出し、
彼を指導するどころか、プロデュースまでして、
一気にスターダムにのし上がったのは
誰しもが知っていると思います。
チャンスを与え、花咲く者を見極める、
そんな優秀な上司に、
皆さんも出会えるといいですね~。
(∀`从)♡♡♡
まぁ、現実はゴマすり上手が出世するのが現実か!?
_| ̄|○∠))バンバン
しかも、変わり者の私は
簡単に排除されましたけど
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

さて、
本作は、ジョブズ氏の
その人生をチンタラと追いかける物語ではなくてね、
最も深く、濃い時期にスポットを当てて描いております。
その辺は評価に値します。
まぁ、
彼の人生を2時間にまとめるのは不可能でしょうが…(-.-;)
やや、私的には消化不良感ありますけどね、
たぶん、信者的な方なら、十分楽しめると思われます。
共に辛酸を舐め、涙出来るでしょうね。

私は、ハードなアップル社ユーザーでもないし、
むしろ我が家にアップル社製品なんてあるんだろうか?
程度ですからね。
なんとかお話についていけたかな?ってトコです!'`,、('∀`) '`,、
彼のことをほぼ知らないって方!
是非、「2ガンズ」でも観ましょうね。
だって本作は、
別世界の話だもん。'`,、('∀`) '`,、
共感できないし。

そんな感じで、
凝縮した内容になってますので、
70年代~90年代初頭くらいまで?
その辺りが主に描かれてますね。
なんかさ、せっかくだから
Windows95発売とかの裏で、彼が何してたか観たいよね。
!;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;
そこらを細かく描けば、
甘味に塩ってなもんで、
さらに彼の人生が引き立って見えないだろうか?

しかも本作、
アップル社の顔的商品が登場する前で、
ブッツリと終わっちゃうんですね!'`,、('∀`) '`,、
Apple IIまではチラチラ出演してますが…?
ジョナサン・アイブがラストに描いた
iMacのデザイン画がチラリと映った程度でしたね。ブルーの!
ヾ( 〃∇〃)ツ

本作でジョブズ氏を演じたのは、
最近では「ニューイヤーズ・イブ」で会った
“クリストファー・アシュトン・クッチャー”でした!
ベース板のような角ばったアゴが超漢っぽいイケメン過ぎの彼、
バタフライ・エフェクトもなんですが、
守護神のほうが記憶に残ってます。
そんな色男がですね、
まぁ~ジョブズ氏本人にソックリなんすよ'`,、('∀`) '`,、
特に晩年のジョブズ氏にソックリ!
っつ~~か、何?あの役作り!(∀`从)♡♡♡
凄いの一言でしたね。_| ̄|○∠))バンバン
なのにね、
その晩年のジョブズシーンが少ない少ない_| ̄|○∠))バンバン

映像と音楽もとてもマッチしてましてね、
エンドクレジットもなんですが、
アニマルズとかも泣かせますね(●´艸`)
搔い摘んでしまうと
偉きゃ黒でも白になる!ペンペン!
って話'`,、('∀`) '`,、
ProyectRavenさん、動画お借りします。
続編ができたら、初代iPhoneの開発とか描かれるかしら?(≧∇≦)/
ヘビーユーザーゎ観に行ってみてゎ??
!;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;


人生が単純で、幸せなことに気付くだろう…