八丁味噌餃子 錦盛り | 真夜中のキャプチュード

八丁味噌餃子 錦盛り












劇場版 SPEC~結~ 漸ノ篇














堤幸彦 監督作品


「劇場版 SPEC~結~ 漸ノ篇」観ました!








あらすじ!






SPECホルダーと呼ばれる、

未知の能力を有する一部の人間が起こす犯罪に対処するべく設立された

警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係所属の

当麻紗綾とうまさや瀬文焚流せぶみたけるは、

時を止める能力を持つ、

最強のSPECホルダー、一十一にのまえじゅういちとの死闘に勝利した。


$真夜中のキャプチュード


ところが権力者たちは、

いまや、国家をも揺るがす存在となったSPECホルダーを、

殲滅しようと画策、

SPECホルダーに対してのみ感染するウィルスを使った

シンプルプランを発動しようとしていた。


$真夜中のキャプチュード


こうして、

にのまえにより組織化されたSPECホルダーと、人類との覇権争いが始まる。

ファティマ第三の予言が示唆する、

「SPECを持つ者」と「持たざる者」

「人間の可能性を信じる者」と「閉ざそうとする者」の間に

  人種間戦争が勃発する。


$真夜中のキャプチュード


そんな中、

にのまえの姉であり、

自らも強力なSPECホルダーである当麻は、

暴走し始めた自らのSPECに、徐々に蝕まれつつ、

両者の間に挟まれ、苦悩する。


撃退したはずのにのまえも、実は人工的に生み出されたクローンであった!

激化する戦いの中、

深まる謎!

当麻と瀬文はさらなる過酷な運命へと向かっていくのだった。


$真夜中のキャプチュード













































そもそもこのドラマを見始めたのには、

本作の制作会社が、

“オフィスクレッシェンド”であることが大きな要因なわけです。


私は以前、

クレッシェンドの監督助手さんからの依頼を受け、

トリック2の第1話、第2話で、

出演者・スタッフの宿泊手配やロケ弁手配を手伝い、

すこぉ~~~~しだけ、制作のお手伝いさせていただいたんですね。

まだ未完成の輝きを持つ、一見地味な仲間由紀恵さんや、

バカでかい阿部寛さんや、

役では優しい人柄が多いが、

実際は目付きが悪い、渡辺いっけいさんらにお会いして

      ひどく興奮したもんです。'`,、('∀`) '`,、


ただ、

阿部さんの素行の悪さ
 (宿泊施設を狂ったように汚した…)にはガッカリでしたが…(-.-;)


$真夜中のキャプチュード


そんなこんなで、

本作も、テレビシリーズからず~~っと観てますよ!
              ヾ( 〃∇〃)ツ


当麻は、映画化なんてしね~から!って言ってたのにね。
                 (●´艸`)

で、

劇場版の1を観たので、

当然、続編も観に行きました。


実際には、目新しいモンはございませんでしたが、

中高生くらいの間では、

超観たい一本!のようですよ。
         (●´艸`)プププ...

なんか劇場前でSPECの話題で大騒ぎしてました。


$真夜中のキャプチュード


とにかく、

ハナっから前篇ですからね、

すべて解決するのは後編ってことでしょうね。
             (∀`从)♡♡♡

結構ザクザクと回想シーン入ってて、

つまり、

90分かけて

完結編の前置きした!みたいな?
            (≧∇≦)/


いままで積み上げた“らしさ”は

今回は鳴りを潜めてましてね

内容も、

シンプルプラン発動を食い止めろ!

    ↑これだけ'`,、('∀`) '`,、

こっちはテレビでいんぢゃね?
           '`,、('∀`) '`,、   みたいな…?


$真夜中のキャプチュード


例えば、

餃子バカ喰いシーンや、

気持ち悪い食い物が出てこないんですね。

今回はまだ途中ってことで、

当麻の書道ビリビリのパ~~~ッ!も無し!
            !;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;


SPECでありながら、

SPECらしい場面は少なかった感じ。


それでいて、

シリーズ観てないと置いてけぼりをくいそうな感じ…


賛否両論
 別れちゃいそうな内容であることは間違いないですよ!

でもね、

オーラスまでには、

この編は必要でしょうね!

ワンクッションしてから、大きく盛り上がりそうですよ!


$真夜中のキャプチュード


今回のキャストでは、

“プロフェッサーJ”こと、城旭斎浄海役、香椎由宇さんですが、

  アホほどツケマしてるので、

 その濃ゆい顔は、佐田真由美さんかと思っちゃいましたよ。
                 '`,、('∀`) '`,、

この手の役演る女優さんではないんですがね、

    香椎さんって_| ̄|○∠))バンバン

それ故に、

印象に残りましたよ。


$真夜中のキャプチュード
これはキャラづくりにしてもやり過ぎ!ネタ切れ感満載!


まぁ、

今回登場のキャラなんですが、

なんだかんだで、

「ケイゾク」から続投している

息の長いキャラ「野々村係長」が全部持ってっちゃう

彼が主役の物語でしたね!'`,、('∀`) '`,、

   でも、野々村光太郎はついに本作でお終い!

  名残惜しい、いいキャラでしたねぇ~(∀`从)♡♡♡


$真夜中のキャプチュード


さらには、

“プロフェッサーJ”かと思われた城旭斎浄海も

   誰かに狙撃され射殺されてしまう…


そこで急浮上するのが、

何のためにいるのかわからなかった

 向井理さんの“セカイ”と

  “謎の白い女”の大島優子さん。

たぶん

本物のプロフェッサーJって…(●´艸`)

    ↑わかっちゃうね、こう言うと'`,、('∀`) '`,、


$真夜中のキャプチュード


さてさて、

こんな感じではあり、

あまり高評価は得られないかもしれない本作ですが、

最後でもあり、

次につながるワケですから、

本作は鑑賞したほうがよいよ!
          d(ゝ∀・)







$真夜中のキャプチュード




















普通です。






























$真夜中のキャプチュード























$真夜中のキャプチュード