しかしこの姿勢の悪さは、他人に笑われるな… | 真夜中のキャプチュード

しかしこの姿勢の悪さは、他人に笑われるな…













$♥












ジョナサン・レヴィン 監督作品


「ウォーム・ボディーズ」観ました!








あらすじ!





伝染病が蔓延して8年…

人類は高い塀の中に暮らしていた。

そう、

世界は終焉の時をむかえようとしているのだ…

塀の外には、

血に飢えたゾンビがそこかしこにうろついていた。

ジュリー・グリジオは、

父・グリジオ大佐の命令で、

仲間と共に塀の外へ物資調達へ出かける。


$♥



まず必要とされる薬品を物色中、

突如、

ゾンビに襲われる。

応戦するも虚しく、

一人、また一人食われていく仲間たち

そして、

ついに恋人のペリー・ケルヴィンが殺されてしまう。

ペリーを襲ったゾンビの次の標的はジュリー!

絶体絶命のピンチではあるものの

そのゾンビはジュリーを食わない…?

な・な・なんと!

そのゾンビはジュリーに恋をしてしまったのだ!

“R”と名乗るそのゾンビに連れさられるジュリー!


恐怖のどん底に突き落とされたジュリーだったが、

時間が経つにつれ、

Rの優しさに、次第に心を開くジュリー…




ゾンビにとって、美味しい食物である人間

人間にとって、絶対的な脅威であるゾンビ

出会ってはいけなかったこの二人

はたして、運命の歯車はどう動くのか!?



$♥












































9月に観ておきたい作品BEST3に位置づけていた本作、

早速公開初日に行きましたっ!(´▽`)


ゾンビが3日に一度、

夢に登場する私ですのでね、

こりゃ外せません!'`,、('∀`) '`,、


でね、

本作ゎ、突っ込みどころ満載の、

  ゾンビラブコメですのでね、

 つじつま合わないところは全て無視していただけますと

      大変、鑑賞しやすくなっております。   はい…(・∀・)



どうやら、

かなり女性目線に寄せてきちゃってる感じでしてね、

ゾンビのR君は、めっちゃイケメンでしてね、

顔色が悪いくらいで、

あとの全てに負けてます…私…(-.-;)(-.-;)(-.-;)


だから死体のクセに目立つ目立つ!'`,、('∀`) '`,、


でもさ…

いくらなんでもゾンビとキスすんの嫌!
                 '`,、('∀`) '`,、

間違って齧られたら一巻の終わりだしね!
             (∀`从)♡♡♡

          
$♥


さて、

本作でのゾンビなんですが、

かなり特殊なゾンビです。
      '`,、('∀`) '`,、

まず、

思考能力がある!

そう!

本作では、脳へのダメージが少ない死体は、

思考能力を持っています。

そして、生きた人間の生脳を食うことにより、

その脳の持つ、

  過去の記憶を同時に味わうことができるのです。
  (ゾンビ曰く、生の脳はたまらん旨さらしい)

でもね、

自分に食われた記憶を味わうわけですから、

まともな脳ならば拒絶しますわな!'`,、('∀`) '`,、



そして、

食欲旺盛過ぎて、

自分の皮膚とかまで食っちゃうバカヤローが

記憶もなにも無くした“ガイコツ”と化して

鼓動を打つ者を襲いまくる外道になるのですね。


ゾンビは、より人間に近い存在ってことです。

場合によっては、

コミュニケーションとれるしね。


ガイコツになっちゃうとただの化物ですね~~~
             (∀`从)♡♡♡




そして、

思考出来るからしゃべれる!

そりゃそうだ!

考えられるってことは、

しゃべれるに決まってる!'`,、('∀`) '`,、

なので、

死体同士もコミュニケーションとったりしてやんの!
               





ってことゎ、感情持ってるぅぅぅぅ!

人間に恋しちまいやんの!
        '`,、('∀`) '`,、


どうですか?

バカバカしいでしょ?'`,、('∀`) '`,、

まだ付いてこられますか?


ちゃっかり、

ゾンビ苦手って人も親近感わきましたか?


ゾンビへの誤解、解けました?


見方変わったでしょ?

身近に感じるようになったでしょ?


でもね、

彼らにとって、人間はご馳走に変わりないからね!
         (=´∀`)人(´∀`=)イヤン♥


$♥


本編中、

ゾンビってセリフが1回くらいしか出てこなくてね。

かなり字幕が違う訳され方してて、

字幕ではゾンビって単語連発なんですが、

実際の役者さんらは、ゾンビに当たる単語部分は全て、

「CORPSES」ってしゃべってたんですね。


ある日、

「エイリアン」が公開されるや、

それまで宇宙人と呼ばれてた連中はすべて、

エイリアンと呼ばれるようになったのと一緒で、

死体 = ゾンビ

    みたいな、低ボキャブラリが披露されだしてさ…


とくに、コメディーって

どうすれば笑うセリフ作れっかな~?

   みたいな感じで訳されるところありますよね。

なのでね、

日本語版は極力観ない!ヾ((○*´∀`*))ノ゙

   まぁ、それだけなんですが…(-.-;)(-.-;)


$♥


物語上、

嫌われ役が常の
    ゾンビとの恋ってことで、

ゾンビ以上の、人類の敵をつくらないとならなくて、

とりあえず、ガイコツって存在を適当に配置したため

ラストでは、

ゾンビと人類が共闘してガイコツに立ち向かう図式になっちゃってね、
                     '`,、('∀`) '`,、

これ…

どうなんでしょう?(●´艸`)

あえて、ゾンビとの恋愛描く必要あるんすかね~?



ってそんなこと考えちゃうほど

  なんかゾンビって存在がブレちゃうんですね。



そして言うに事欠いて、

死体である彼らが、人間に戻り始めちゃったりして、

ゾンビってさ、

伝染病でゾンビ化した、

生きてる人々ぢゃなくてさ、


大前提として、

彼らは死んでるからね!'`,、('∀`) '`,、


人に戻り始めているっ!ぢゃね~~よ!                    
              _| ̄|○∠))バンバン


そりゃ、

生き返っちゃったってことぢゃね~~かょ!
         (-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)(-.-;)           


$♥





なんとなく

やりたい放題なニオイ満載な本作



それでは、

死体であるゾンビ兄さんが、

ガイコツをカートで轢き殺すシーン!






$♥
襲い来るガイコツ!ピンチっ!






$♥
バキャッ!!  すると脇からゾンビ兄さんが運転するカートがっ!!






$♥
絶対的優位な立場にいたはずのガイコツたちも散々な目に遭う






さて、

そんな女子向けな(女子向けと呼べるほど敷居は低くないけど)
   イケメンゾンビに、会いに行ってみませんか?

      レディースディにでも'`,、('∀`) '`,、

  ちょっと言っててくるしいけどね!'`,、('∀`) '`,、






















$♥








こんっバカチンがっ!
$♥

















$♥