愛犬を手名づける方法

チョ・ソンヒ 監督作品
「私のオオカミ少年」観ました!
あらすじ!
父親が死に、
父の会社を乗っ取られた少女・スニと家族たち…
会社を乗っ取った、大家の息子に
嫌がらせを受けながらも
地方の村へと引っ越し、新たな生活を始めた矢先、
ある夜、
外で何者かが動く気配を感じたスニは、
庭にある、
前オーナーが、狼の研究をするため建てたと言われる
動物小屋へ向かう
小屋内は真っ暗だったが、
何かの息遣いが聞こえ、暗闇に不気味に光る二つの目…
次の瞬間、
スニを突き飛ばし、外へと逃げ去った動物…
翌日、
隣人から、
「きっと、オオカミだろう」と言われた直後、
家の脇の、物陰から身を隠すようにしてこちらを伺う動物を発見する。
しかし!
動物と思われたそれは、
なんと、まるで野生動物のような、人間の少年だった。

言葉を理解することができず、
まるでオオカミのように振る舞う少年を
スニは、キム・チョルスと名付けた。
身元の分からない彼を、
行政では引き取れないと言われ、
スニとその家族は、彼を居候させることに。
まるっきり動物な彼に、
一から人間らしい作法を教えるスニ。
食事の仕方から始まり、洋服の着方、文字の読み書きと、
生活に必要なことを教えていく。
チョルスとの交流をきっかけに、
病気がちだったスニは
次第に閉ざしがちだった心が開いていくようになる…。
一方のチョルスは、
生まれて初めての、“愛情”という感情に戸惑いはじめる…。
そんなある日、
大家の息子が事故をおこし、
隣家のヤギがすべて逃げ出してしまう…。
たまたまその場にいたチョルスは、ヤギを襲ったのではないかと疑われる…

オオカミ少年って…(-.-;)
なんか、嘘つきの話なのかと思ってましたよ…えぇ…
実際は、
オオカミ的少年ってことでしてね、
オオカミに育てられたのか、
オオカミ風少年なのか、
はたまた、
オオカミ男なのか…?
ってトコですかね ,、('∀`) '`,、
でね、
本作の何が凄いって、
ソン・ジュンギ とパク・ボヨンの
信じられない透明感っすね'`,、('∀`) '`,、
私なんて、毒気を奪われ、死んでしまいそうになりましたよ。
めっちゃ可愛いし、めっちゃイケメン。
もうね、
パク・ボヨンに萌死にそうでしたょ!ヾ((○*´∀`*))ノ゙
そして、
ソン・ジュンギの深い瞳の目力に溶けてしまいそうでしたっ!
(〃'∇'〃)ゝ
とか言いながら、
スニの母役の、チャン・ヨンナムもタイプ!
'`,、'`,、('∀`) '`,、

母親役にはまだ早いでしょ?
というね、
ややキャストの出オチ的勢いの作品なんですが…(-.-;)
ツィッター上には、
泣き殺されそうになった人々が大勢いるようですが、
ドラマはどっかで観たことあるような内容でね、
大抵、
この手のプロットには現れる役どころが
全て揃って配置され、
それぞれが、これまたお約束な働きをして、
結末もまた、予測の範囲内でしてね。
まぁ、
ドラマ観るってより、
韓流人気の流れで、
そんな勢いで観ちゃいな!って感じ。
まぁ、私はたまたま、料金のかからない鑑賞しましたので、
時間だけですけど…(; -y-)ツ))
どうでしょう?
本当にお好きなかた向けな、
ある意味、マニアックな作品?でしょうかね?
いや…損するとかは言ってないですからね!

なんか、オオカミ風な割には、血の滴る生肉とか喰らうシーンはない
嘘か本当か?
韓国ラブロマンス作品史上No1ヒットらしいのですが、
役者人気だからでしょうか?
韓国って本気だせば、
ハリウッドがリメイクをしたがる本も書けるのにね!
ま、今回はこんな感じなんですね,、'`,、('∀`) '`,、
ヾ(  ̄▽)< ここからネタばらししますよ~~~~
まず、
例えば、何かの拍子に、オオカミにさらわれた赤ん坊が、
そのままオオカミに育てられたなんて話はよく聞く話ですね。
でね、
そんな少年を、
たまたま拾って、
人間らしく躾けて、
そうこうしている間に、淡い恋愛感情が芽生えた!
とまぁ、
こんな感じなら、
かなり使い古された内容だし、
いまさらとか思うけど、
それでもね、
何とか我慢もできましょうょ!
し・か・し!!
その先に、
愛する者を守るためとはいえ、
狼男に変身してしまうってのはもう、
荒唐無稽!
狂暴な性格が現れるのではなく、
容姿そのものがオオカミ化するんですね…(-.-;)(-.-;)(-.-;)

全身が獣の毛で覆われ'`,、('∀`) '`,、
オオカミのような爪が伸び'`,、('∀`) '`,、
牙が生え'`,、('∀`) '`,、
人とは思えない跳躍力!'`,、('∀`) '`,、
そして、
巨大な鉄骨が落ちてきても怪我ひとつしない
強靭な肉体!'`,、('∀`) '`,、
なにこれ?
突っ込み待ってる??'`,、('∀`) '`,、

もともと、
スニお婆ちゃんの、42年前の回想って設定で話がすすむのですが、
現在となって
スニお婆ちゃんが、その思い出の家を訪ねるのですね。
で、
そこで、出会ったのは、
まったく42年前と変わらないチョルス!
_| ̄|○∠))バンバン
えらいね~~、待ってたんだね!
しかしなんと、
読み書きが出来るようになっている…( Д )~゚ ~゚
Oh!アメージング!
わかっちゃった!
わかっちゃったよ!
この作品って、
ラブロマンスなんかぢゃないんだね!
ホラー作品だったんだね…(-.-;)(-.-;)

ホント!
食らいついていくのも大変な、
素っ頓狂な物語ではありますが、
救いは、
こんな脚本でも、
ソン・ジュンギ とパク・ボヨンが体当たりで臨んでいるところ!
いろいろな試みに挑戦する(笑
韓国の映画関係者にも敬意を払うべき一本なんでしょうな!
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


しっかし、パク・ボヨンちゃんヤベ~~~な!(=´∀`)人(´∀`=)