びっくりフジツボ!(●´艸`) | 真夜中のキャプチュード

びっくりフジツボ!(●´艸`)














タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密










スティーブン・スピルバーグ監督作品

「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」観てきました。














あらすじ!


少年記者タンタンと愛犬スノーウィは、ある日スワップミートで、

とてもよく出来た三本マストの古い帆船、

「ユニコーン号」の模型を手に入れたのだが、

直後、

一人の男からは「その船に関わってはいけない」と、

そしてもう一人の男サッカリンからは、言い値で買い取らせて欲しいとせがまれる。



タンタンは模型の帆船に関する秘密を探る




タンタンはその模型に関わる秘密を調べるために図書館へ行き、

かつて海賊レッド・ラッカムの襲撃により、

財宝と共に海に沈んだまぼろしの軍艦であると知る。





関わるな!と謎の男からの忠告




タンタンが自宅に戻ると模型は消えていた。

すぐに怪しいと疑ったサッカリンを探るため、

彼が買い取ったというムーランサール城へと忍び込んだ。

案の定そこにはユニコーン号の模型があったが、盗まれる前にスノーウィが壊したはずの痕跡が無いために別の模型であることが分かる。

タンタンが再度自宅に戻ると、今度は部屋が荒らされており、模型を置いていた棚の裏側から金属ケースに入った謎の羊皮紙を見つける。

どうやらこの羊皮紙には、財宝の秘密が隠されているようだ!

サッカリンの目当てがこの洋皮紙だと知ったタンタンだったが、

洋皮紙をしまっておいた財布はスリに盗まれ

さらに直後にタンタンはサッカリン一味に誘拐されて貨物船カラブジャン号の船室に監禁されてしまう。

スノーウィの活躍により脱出に成功し、

そこで、同じく囚われの身だったカラブジャン号の船長ハドックと出会い共に脱出する。

そしてなんと!

ハドックは、ユニコーン号最後の船長・フランシス・ド・アドック卿の子孫だと知る。





酔っ払いのハドックと出会い、共に脱出





















スピルバーグ初のフルCG3Dアニメ!

熱狂的なスピルバーグファンってワケでもないのですが、

こう言われちゃ~観ないわけにもいかないので、行ってきました。
                        (●´艸`)


敵の飛行機とも知らず…


私はこの、「タンタンの冒険」って作品は知っていましたが、原作を読んだことないのです。

しかしながら
    まず思ったのは、

本作のタンタン…

  とにかく不気味…


  スノーウィや、他のキャラは、リアルであっても、アニメキャラっぽいのですが、

  タンタンだけは、いやにリアル

 額にシワとか寄った表情は気持ち悪いの一言…(-.-;)


アニメだし…

  CGだからって、ここまでリアル追及しなくともって思っちゃいました。



タンタン、目が怖いんだってば!




原作はこれくらい緩いんだけど…?


原作では、こんな感じで、キュートかつ、個性的なんですが…(-.-;)


オープニングシーンで似顔絵描きに描いてもらったタンタンの似顔絵が原作の顔だったのはイイ感じ!









次に

オープニングがおしゃれでしたね!

シルエットのみのタンタンが、一つの事件を解決に導くまでをストーリーとして描いていて、

なんか、「MAD MEN」のオープニングっぽかったです。


スピルバーグ監督は、過去にも、こんな感じのオープニングムービー
つくってましたね!



酔ってなければいい人のハドック




全体的に、これって思える物語でもないんですが、

唯一、

サッカリン一味との追いかけっこは、CGながらも興奮できましたね!

ワンカットの長まわしで町中を駆け回るタンタンとスノーウィはかなりの迫力!


インディー・ジョーンズ3とかっぽかったですね!

サイドカーでのカーチェイス演出は、よく似た感じでした。

追いかけっこに戦車とかが登場するのとかもカブってる感じ!

あの、

3での、ショーン・コネリーはカッコよかたなぁ~





カッコいい親子だ~…





これだけのシリーズものですので、

当然、続編出来るんじゃないでしょうか?

原作では確か、ユニコーン号の次の話に、

  「レッド・ラッカムの宝」ってタイトルの話があって、

        実際に財宝を探しに行く話なんですよね。



間違いなく、

この流れでしょうね(●´艸`)




酒切れで幻覚が!









だいぶ上映回数減ってきましたが、

正月までやってるだろうか?

お暇なら観てみてちょ!


超楽しみな、「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」も21日からですしね!






あたしゃ、この子がタンタンだとばかり思ってましたよ…(-.-;)


























タンタンって名前はどうなんだろう?