世界ゎ変えられないけど、考え方変わりましたよぉ~~ | 真夜中のキャプチュード

世界ゎ変えられないけど、考え方変わりましたよぉ~~











僕たちは世界を変えることができない






「バトルロワイヤル」深作健太監督



  僕たちは世界を変えることができない。

                     観てまいりました;;:+*(●´∀`人´∀`●)*+:;




あらすじ!


医大生二年の田中甲太は、

     ただ何となく、日々を過ごす毎日。

バイト → 勉強 → コンパを繰り返しているだけで、

   心の充足感なんて感じない。

ところがある日、

立ち寄った郵便局に置いてあった、海外支援のパンフレットを見つける。

“150万円の寄付により、カンボジアに屋根のある小学校が立ちます!”とあった…

その瞬間

甲太の全身に電気が走った!

これだ!


  即座に友人全員にメールを送る甲太




甲太の呼びかけに集まったのは三人だけ…







ところが、

 その呼びかけに応えたのは、悪友の矢野雅之と柴山匤史

 それに、合コンで知り合った本田充の三人だけだった…

矢野と柴山は、

集まってはみたものの、乗り気ではない…

ところが、合コンしきりのプロ・本田は、

チャリティーイベントを開催し、その費用を捻出しようと提案

さらに本田は、最先端を行くIT企業の若き社長をも手玉に取り、

資金援助を成功させる。


まさに波に乗り始めた、“学生がカンボジアに小学校を建てる計画”だったが、

やはり現実には、大きな落とし穴が待っているのだった!



俺たちにいったい、何が出来るのか?


















実際にあった話を基としているせいなのか、なんなのか?

もう、怒涛のごとく、泣かせよう演出をたたみかけてきましたよ!(≧∇≦)/

               深作監督ってば!



しかも、

わかっているのに、何度かウルッちゃいました・゜・(ノД`)・゜・。


  いやいや作戦なのゎわかるんですけど、

  カンボジアの子供たちの澄みきった黒い瞳には、

  まったく抵抗できる術がありません!'`,、('∀`) '`,、

      一撃必殺です!





この子のエピソードなんて現実にはなかったんだろうなぁ…






しかも今、

  脂ののってる向井理さんが体当たりでいい芝居すんですよ

 つか、本人、マヂ泣きしてますって!ありゃ!'`,、('∀`) '`,、


で、

ついついもらっちゃうワケです(●´艸`)


 劇場中、アチコチで洟すする音ですよ(__)ノ彡☆バンバン!


たぶんなんですが、

カンボジアの純白な穢れなき子供たちと

  向井さんの清潔感とか透明感が見事にリンクして

 何倍もの相乗効果を得たんでしょうね~~~~(∀`从)♡♡♡

 今

冷静に考えれば、まったく思わないのに

その場では、

「この役って、彼しかいないし!(≧∇≦)/ 」って、本気で思いましたよ。

    今はそうでもないけどね。




実際のカンボジアロケゎ大変だったろうな~~






でまぁ、

真実の物語ですから、

感覚研ぎすまして、触覚伸ばさなくとも、

コロッって泣けちゃう手頃さは、

今、クサクサしてんだ!!むかっって方いらしたら、もう

もってこいの作品ですからね!

コロッと泣いて、スカッとして帰るってね!(≧∇≦)/



この満足感は、何物にも代えがたいね


私は、こども絡みのシーンでゎなく、

向井さん演じる甲太が、

現地へ出向くことにより

カンボジアの空気に実際にふれて心をかき回された挙句、

日本に戻り、いろんな現実にぶつかり、

    己の無力さや、愚かさ、汚さに正面から対峙してしまい

自分をコントロールできなくなって、

        思わず女を買ってしまうのですね。




この辺りの迷走っぷりゎ、男なら共感できますよね~~

で、

デリヘル嬢が部屋に到着して、

ビジネスライクに、

   「ぢゃ!一緒にお風呂入りましょうか?」って言って、

    甲太の服脱がそうとするんですが、

  やはり、躊躇する甲太なんですね!

         ウンウン!わかるょ~



ふと、机を見やると、そこにはキレイな瞳でほほ笑むカンボジア少年の顔が印刷された

   例のパンフレットが置いてあるんですね。


  いわば、原点ですよ。


それでも甲太は、コントロールを失ってますので、

 「何もしなくていいので、60分、ひざ枕してください」そう言って、

  赤ん坊のようにデリヘル嬢の膝で寝るんです。

 やがて時間がきて、

 ありがとぅございましたとお礼をいう甲太に、

 この黒川芽以さん扮するデリヘル嬢が

自分の膝を指さし

「次の仕事まで時間あるから、ほら!」って促して、

さらにひざ枕してくれるんですね。

弱っている男に、とっても優しいワケです!


もうね、

このデリヘル嬢に涙しちゃいましたよ!

  こんな優しい人間が今の世にいるんかいなってね!
                ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \




現在のお昼の顔!黒川芽以さん








変なトコに反応してしまって、複雑なまま

  いよいよクライマックスなんですが、

 もう、自然と涙出ちまいましたょ!


これからの方も多いでしょうから、

  これ以上ゎ言いませんけどね・゜・(ノД`)・゜・。








あと

医大の教授が彼らの活動を知って、

落第しちゃった主人公たちに

ボランティアも勉強も、中途半端なら辞めちまえ!

    って、厳しいこと言うのですが、

さりげなく、彼らの設置した募金箱に募金してくれているのを甲太らが見かけるシーン

これにも、やられちゃいましたね~~~

何だよ!

こいつらの周りにゎ、イイ人しかいないぢゃん!

   って、かなり寂しいこと思っちゃいました(-.-;)
 
      ロクでなしかもなぁ~~オイラ…





疑うことを知らない若さって素晴らしいね









キャストも、

学生のドラマなので若手ばかりですが、

それでも、

仮面ライダーFIRSTの黄川田さんと

シンケンレッドの松坂桃季さんの競演とか、

美味しい部分もありで、

スパイス的にリリー・フランキーさんなんか出てて、いい感じでした。


リリーさん、バーのマスターなんですが、

甲太らが、現実に押しつぶされそうなとき、

さりげなく助けてくれるんですよね~


彼らの会話をハナで笑ったマスターに対し

甲太が「何ですか!?怒りますよ!」って言うと

マスターが

「ぢゃ、俺ゎオゴっちゃう」って言って

4人にショットグラスを出すんです。

たったこれだけで、またまた士気が上がる四人!

このさりげなさがカッコいいのと、

  男って単純でいいなぁ~~~って思いましたょぉ!



いい味出てますね~リリーさん





そんな感じで、

さわやかで、ウルッってくる感じなので、

ちょっと疲れちゃった人におすすめしたいですよ!

世の中、捨てたもんぢゃないよってね!




お時間出来ましたら是非どうぞ!
















この手のぬくもり、忘れないでしょうね~~~