やっぱヒーローは9人!

マイケル・ベイ製作
「イーグル・アイ」のD・J・カルーソ監督作品
「アイアム ナンバー4」見ました!
ちょっと前に…(-.-;)

物語ですが
彼らの生まれた星は“ロリアン”
しかし、そのロリアンはモガドリアンという凶暴な侵略異星人により滅ぼされてしまう
しかし、潜在的に特殊能力を秘めたロリアンの生き残り9名は
それぞれ守護者と共に地球へ逃げ延び、
その正体を隠し、人間に溶け込んで密かに生き延びている。
しかし、モガドリアン達はこの地球にまで追ってをよこす。
そして、次の標的はこの地球…
そのために邪魔なロリアン9名の殺害を実行する。
この
選ばれし者たち9名のうち、
ナンバー4は、守護者ヘンリーとともに、ジョン・スミスと名乗り
現在も逃亡生活を送っていた。
彼の足には焼印が2つ…
この星に逃げ延びたが、
モガドリアンたちに殺害された仲間、
ナンバー1とナンバー2が絶命した時に体に現れた印だ…
そして今日、
ジョンの足に3つ目の焼印が現れた…
人から隔離されたケニアのジャングルに隠れ住んでいたナンバー3が殺害された証拠だ…
そして、
次は自分の番がやってきたのだ…
オハイオ州パラダイスに逃亡したジョンは、
ヘンリーが止めるも聞かず、学校へと通いだす。
そこで、孤独を好むカメラ好きのサラ・ハート
父をUFOにさらわれたと主張するUFOヲタクのサムらと友達になる…
そんな平穏な日々を過ごすジョンだったが、
追っ手達は、ジョンのすぐそばまで近づいていた。
ある日
守護者ヘンリーがモガドリアンに殺害される
たった一人のこったジョンは、
彼の内に秘めた特殊パワー「レガシー」が覚醒し始め、
驚異の力がよみがえり始めた
ジョンは彼自身の運命を受け入れ、
ナンバー4として戦うことを決意する。

脅威の追っ手
モガドリアンとの一戦を前に
強力な味方、
ナンバー6が彼の前に現れる
ジョンたちの存続をかけた戦いに、
はたして残り4名は集結することができるのだろうか?
ここ最近、似たテイストの洋画が続々と公開されてますが
本作も、あまり変わり映えしないSFアクションものでした。
はたして時間がないのか
お金がないのか?
せめてね、
ロリアン崩壊時
能力者である9人の子供と守護者の脱出シーンくらい映像化してほしかったぞ(-.-;)
しかもです。
話が進むにつれ、
この物語の設定や世界観って
どこかで…σ(゚、。)??
で
本作が終了するまでに思い出しました'`,、('∀`) '`,、
つい最近までCATVで放送されていた
1973年東宝製作の
「流星人間ゾーン」
そのものでゎないか!
ウラッ!(ノ ̄Д ̄)ノ彡┻┻
↓↓Wikiで調べました!
~流星人間ゾーン~
平和な星ピースランド星は、ガロガバラン星人の侵略を受けて壊滅。
ピースランド星人たちはファミリーごとに宇宙船パンドラカプセルに乗りこみ、安住の地を求めて流星人間となった。
彼ら難民のうち、地球に辿り着いたある一家は、地球人「防人(さきもり)家」としての生活をスタートさせた。
しかし、地球を第二の征服目標と定めたガロガは宇宙要塞ステーションを建設し、恐獣ミサイルを地球に送り込む。
地球を第二の故郷と思う防人一家は、「新地球人」としてまた流星人間ゾーンとして、ピースランドの二の舞を阻止すべく、敢然とガロガを迎え撃つのであった。
ね?
ソックリでしょ?(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン
つい最近テレビで見たばかりなので
本作、かなりとっつきやすかった'`,、('∀`) '`,、
で
内容なんて70年代の日本のヒーロー作品な、そんな程度だから
難しく考えなくともただ、アクションを楽しめばそれでよい感じでした。
登場人物たちは魅力的!
本作に登場する女の子たちゎまぁカワイイ(∀`从)♡♡♡
サラ・ハート役、ディアナ・アグロンがかわいかったな~~
HEROESにもゲスト出演してましたね!(≧∇≦)/
そして誰もが気になっているであろう
ナンバー6、テレサ・パルマーも素晴らしいアクションでした。
突如消えたかと思うと、
いきなりソードでサクッと敵を切り裂いちゃう
強力な飛び道具も持ち、
接近戦に秀でた上に、
耐炎能力をも有する(たぶん爆発とかにも強いはず!)
ナンバー4にとっては、強力な味方。

そしてビーグル犬のバーニー・コーザー(アメフト選手から命名?)
じつゎ異星生物キマイラの変身した姿!
最初はトカゲになってジョンを見守っていたのですが、
犬に変身し直して主人公に飼われちゃう。'`,、('∀`) '`,、
野宿に疲れたか?
ナンバー4が大ピンチに陥ると、
巨大化し、敵の飼う怪物と戦うデカい狛犬って感じ。
しかも、
主人公たち、
自分らを守るための戦いで
ボロボロになったキマイラを置いて旅立とうとしやがった(-.-;)
片足引きずって自力でジョンのもとへと戻らなければ、
たぶん捨てられてたなぁ~~。+゚(゚´Д`゚)゚+。カワイソォ~~
さてさて本作は、
お話の途中的内容に終始し、
続編ありのストーリー進行でしかないように思えます。
カット割りとかも、ワイド感ないし
テレビシリーズのほうがいいんぢゃなかろうか?
9人のうち、
死んだ3人を除き、
残り4人を探すわけで、
これを、あと何回映画化するうちにカタつけるつもりなのか?
ここら辺がかなり重要ですよね。
たぶん
あと1本では、収拾つかないでしょ?'`,、('∀`) '`,、
ぢゃ三部作?
2は、
追っ手と戦いながら、あと4人を探す旅
ヘンリーが言ってたナンバー9の存在が
クローズアップされるね!きっと!(-.-;)

特殊能力を持つ4と9はきっと敵対するはず|∀ ̄*)…
やがて
最終決戦、
9は死ぬね!きっと!
死に際に、4は9に約束するんだ!
かならず第二の故郷、地球を守るって!
そして、残り5人
最終決戦へと望むわけです!
ナンバー6は、
ナンバー4の手からでる光で、パワーを充電出来ることからも
案外、
ナンバー4は癒し能力ももってるのかもね?
なんだかドラクエの世界観になってきちゃったかな'‘,、('∀‘) '‘,、
あと、
ロリアンは生涯、一人の女性しか愛さないってフってたから
サラはまた出るね(≧∇≦)/
そして、
ナンバー6との三角関係?d(≧▽≦;)
こう考えると
これから先
面白くなる要素ないよね…(-.-;)
ただ気になるのは、
あの開かずの箱
あれを開けた時、
ナンバー4に何が起こるのか(●´艸`)
そこらへんが9と揉める原因かもな~~~
あと予想では
サムの宇宙人にさらわれたとかいう父親って
ナンバーズ(勝手にこう呼ぶ)と大きく関わってるはず!(≧∇≦)/
もしやナンバー5でゎ…?なんて…
ところで、
流星人間ゾーンって、最終回どうなるんだろ?
これ観たら、ソッチのほうが気になっちゃったよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \