海人(うみんちゅ)鳥人(とりんちゅ) | 真夜中のキャプチュード

海人(うみんちゅ)鳥人(とりんちゅ)












「ブラックスワン」観てまいりました。




ナタリー・ポートマン

最近、オードリー・ヘプバーンに似てきたなと思いはじめ、

  確認の意味でも、何としても鑑賞せねば!な感じでした(●´艸`)

  彼女の役者魂ゎ凄いものがありますね!





バレリーナ姿...萌












物語は、



元バレリーナの母の叶わなかった夢を背負い、

母の寵愛の元、バレーに打ち込んできた、マジメなダンサーのニナ。





過保護すぎる母






演出家のトマスが新たに創りなおした「白鳥の湖」の主役を決めるオーディションでは、見事に白鳥を踊るものの、

トマスには「白鳥だけなら君を選ぶ、しかしこの作品は黒鳥も踊れないと…」と言われてしまう。

マジメなニナには、男を魅了する色気が決定的に足りなかった。

それこそが、黒鳥を演じる上で、必要不可欠な要素でもあったのだ!

やがて、

ニナが慕う看板ダンサーのベスが退団させられ、代わりに入団してきたリリーの、自分にはないセックスアピールに、ニナは大きく悩まされてしまう。




せくすぅぃ~なミラ・クニス




ところが、

オーディション結果は、主役の白鳥にニナが選ばれる。

喜びにむせび泣くニナではあるが、黒鳥への課題は山積み

そして

ニナを縛り、ニナに自らの夢を預け、過保護に接する母や、

大きな役をもらったプレッシャーに、ニナは自らを傷つける自傷行為にはしる…















つまりこの作品は、プレッシャーに弱く、自傷行為を繰り返すバレリーナの苦悩を描いているわけですが、

その描き方はもう、ホラーでしたil|li(;-_-;)il|li




アチコチで、

ミッキー・ロークをナタリー・ポートマンに置き換えた「レスラー」でゎ?

   とか言われてますけど、

  オーメンとか、キャリーとか

    そんなところと似ている気もします(__)ノ彡☆バンバン!   





 CMなどで放送されているニナの鳥人化の映像は、

  バラしてしまうと全て彼女の妄想の世界なんですが、

 その妄想のシーンがとにかく、作品中の8割くらいを占めていて、

そのシーンのどれもが、とにかく怖いし気持ち悪いし、

   グロテスクな表現満載なのです。

  まぁ、私個人的には好きですけどね(●´ω`●)ゞこの手の表現も。




 いきなり、しょっぱなから、部屋の人物画の目が動いてみたり、(見落としそう...)

爪の甘皮のささくれを引っ張ると、

        指の第二関節くらいまで、ベロンって皮がむけちゃったり



爪が割れたり…

  痛いし、キモチわりぃ~~し

        寒気がするゎ!(╬◣д◢)



ストレスから、自分で爪を立て掻き毟った背中の傷から、

   黒い羽毛が出ているのを、自分で取り出すシーン…






そうかと思うと、黒鳥になりきるために、

   感じろと、誘惑しろと、

  果てには、自分でヤれ!ってトマスに言われ

 目覚めにベッドでマスターベーションを始めるニナ。







ニナから誘惑しなければ意味がないと・・・








この辺りのシーンは目が覚めますな(●´ω`●)ゞ

 ナタリー・ポートマンの自慰行為なんて、

              そうそう見れるもんぢゃありませんぜ?旦那!
                           +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


  しかし、

   盛り上がってきて、派手に腰を動かし始めたその瞬間、

   ふとニナが目線をベッド脇に移すと

   そこには母親が椅子で眠っていてビックラこくっていう…

  これも怖いよね(__)ノ彡☆バンバン!




  鏡で自らの踊りを確認すると、

   鏡の中のニナが違う動きをしたりね





鏡の中には別のニナが・・・







やがて

 黒鳥になりきれず、リリーに代役を立てられそうになるともう、

  その妄想は極限に達し、

 リリーとのセックスや、

   トマスに抱かれるリリーの幻覚を見たり、


  

  ベスに憧れていたニナは

  好き過ぎて、ベスの楽屋から、彼女の私物をいくつか拝借しちゃってたんですが、

  退団させられ、やけになった挙句、

  事故で大怪我をおって入院したベスを見舞った際、

  盗んだものを返そうとしてベスに見つかり、

 ヤケクソなベスは

  その中の爪ヤスリをおもむろに拾い上げ、

         自分の顔中をブッ刺すというホラーシーン






ニナ憧れのダンサー、ベス







  さらには、バスタブで自慰行為をするニナ

  顔まで潜り、水中からふと見上げると、

  バスタブを跨いで、顔中血みどろのベスが立ってたり、




  ホラー映画か?!(-.-;)コノバカヤロー






    もうね、

    ドキッ!ってのが多すぎなんだってば!il|li(;-_-;)il|li







鳥になっちゃうの?ニナァァァ!








 やがてクライマックスの公演シーンに突入すると、


  もう、アップアップなニナは、何が何やらわからなくなって


   妄想と現実の区別がつかなくなって、

   リリーに役を奪われそうになり、

  大喧嘩をはじめ、リリーに首を絞められるんですが、


  ここでニナは鳥人化(__)ノ彡☆バンバン!

  白鳥の首に変化して脱出!



     コメディーか?!'`,、('∀`) '`,、
                 コノバカヤロー!







鳥首になっちゃうニナ...結構笑ってしまうよ!'`,、('∀`) '`,、

      (↑↑ ニナは白鳥みたいな首になって敵の攻撃をかわす!) 





      


  挙句、

  ニナはリリーを鏡に叩きつけ、割れた鏡の破片でリリーを刺殺してしまう。


          UNKNOWNか!?コノバカヤロー(__)ノ彡☆バンバン!



  すると、すべてを吹っ切った

  ニナの膝関節は逆に折れ、

   まるで鳥のような足に変化!


   ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

          第9地区か?!コノバカヤロー!





そして死体をシャワー室に隠し、

    舞台に立ったニナはまるで黒鳥!

  否!

    鳥人!

      
     つ~~かショッカー怪人!鳥女、現る!(_△_)ノ彡



これぢゃ、王子もおしっこもらすって!


( ↑↑ 黒鳥になりきるニナ!もうバケモンとしか言えない目してる。)




ついには踊りながら、翼まで生えてくる!

 この辺もイメージなんですが、

      サクッ!と元に戻り、ポーズを決めるニナの、背景に映る影は、まだ、翼のまま

    こんな演出好きです(●´ω`●)ゞ




なんかこのままいくと、全て書いてしまいそうなので、この辺りでやめときますけど、

いろんな意味で衝撃シーン満載で面白いです。



ラスト、

  白鳥の女王は自ら命を絶つシーン。


  ニナは、悪魔役の男性ダンサーと王子役の男性ダンサーを交互に見つめ

 そして客席に視線を移すと、そこには母の姿が!

  ニナの踊りに感激し、瞬きもしない。

  そんな母を確認し、

      ラストシーン、命を落とす


  ニナはリリーを殺したという妄想を抱いたのですが、

  実は自らの腹に、鏡の破片を刺していた…


   腹から大量の血が流れ出すニナ


   極限まで自分を追いつめて乗り切った、白鳥の湖…


   遠のく意識の中、

  静かに、自分に言い聞かせるよう、

       「完璧よ」とつぶやく

  大量に出血し、意識が遠くなる

          ニナの胸に去来するものは何か?

  命を削り演じ、乗り越えた黒鳥か?

  自分の踊りに納得し、感動している表情の母を客席に見つけ、

                   母を越えたという達成感か?


   物語はそこで終わってしまいます…







 そしてすべては、ナタリー・ポートマンの素晴らしい演技あってこそ!

  これでまた、ファンが増えることでしょうね~~~(●´ω`●)ゞ



  脇を固める

  ヴァンサン・カッセル、   

    ミラ・クニス、

         バーバラ・ハーシー、

              ウィノナ・ライダー
 
                どれも素晴らしい!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 


    こいつゎ本年度の傑作5本には入ると思いますよ!


  

  是非、ナタリー・ポートマンの自慰行為・・・・


    いや、(-.-;)素晴らしい演技をご覧に行ってくださいね。


    これは劇場で観ないとダメ!


   しかも、音響のイイとこ探してくださいね!


   お馴染みの音楽を存分に楽しめますよ!