昨日、出先でスターターのギヤーが飛び出なくなってしまい、押し掛けした1964 MGB。
乗らない時にはカットオフスイッチで回路を切ってるとはいえ、たまにしか乗らないのでバッテリーが弱くなってたのが原因と思われ、バッテリーを充電しました。
 
どうもボクは電気に弱いので、ボルテージは何となく分かるけど、アンペアというのは殆ど分かっていない。
「君のひとみは10000ボルト」なんていう歌があるから、きっとボルト数が大きい方が強力なんだろうとは予想がつくけど、「君のひとみは10000アンペア」なんていう歌はないし~(>_<。)~。
 
充電しているときの表示を見ていたら、2.0Aから段々と上がって寝る前には3.1Aまで上がってたから、充電出来たらもっと上がってるだろうなと思ったら0A(@_@)。
ま、結果オーライなので、きっと大丈夫なのでしょう(^O^)。
ついでに空になって使い物にならないブースターも充電しておきます。
 
たまにはベーコンエッグでも食べようとしたら、玉子が消費期限を4日過ぎてた(^^ゞ。
ボクはあまりこういうのは気にしませんが、まだ4個も残ってる(@_@)。
毎日食べるのもカロリーが気になるしなあ。
 
今朝の新聞には面白い記事満載。
相変わらず長野県のガソリンは日本一高いそうです。
いつも思ってるけど、運輸業者のようにコストに跳ね返る場合は問題でしょうが、ボクのように不要不急にクルマに乗ってる人間には、「高くて参るよな~」という資格はナシ(^O^)。
 
鶴田浩二って若い頃はこんなだったんだ~‼という新しい発見や、塩尻の竪穴住居跡の発掘記事。
竪穴住居って原始時代のものとばかり思っていたので、平安時代の農民はこんなのに住んでたと知りビックリ‼
 
新聞をとらなかったら、こんな知識は得られなかっただろうから、やはり新聞は読むべきです(^_-)。