まず10時の開店に合わせてミシン加工を頼んだ木工屋へ行って引き取り、近くの郵便局で自動車税を納税。
あ~、これでスッキリした‼
 
農協へ行って自治会の通帳の記帳。
 
そのあとインスタで見かけたイイ感じの穂高・万水川沿いの道を下見。
この程度の轍草だったら何とか1964 MGBでもクリヤー出来そうと確認。
 
ランチは小木曽製粉所で「おろしぶっかけ蕎麦+茄子の天婦羅」で軽く(^_-)。
 
スーパーへ行って食材の買い物をしてから、洗濯屋へ行き1週間前に出したロングカーディガンの引き取り。
ボクの顔を見たら「あ、上原の森川さんですね」と出してくれたのですが、年に数回しか行かない洗濯屋でも顔を覚えていてくれるのは嬉しいものです(^_-)-☆。
 
最後は7-11に寄ってタバコを購入。
顔馴染みのお姉さんが居たので、指を2本出しただけで分かってくれて、ハイライトを2カートン出してくれました(^^♪。
 
先日出掛けたとき、キャンディーはソファーの上にオシッコをしていたので、今回から出掛ける時にはケージに入れることにしました。
 
午前中でこんなに色々したら、何だかもう疲れちゃった(^^ゞ。