「酒井製5tボギーDLⅣ(魚梁瀬L-117)」

 

土曜日から描き始めたこの機関車の外観図。

前後の腰に付けた補助灯(前後で微妙に高さが違う)や分厚い引戸式乗務員扉など、なかなか魅力的な姿をしています。

子細に写真を検討した結果、左右で違うのは中央部の通風用ヨロイ部の本数、丸型バックミラーの有無のみ、ということが分かりました。

 

引き続きもう一両のL-118の外観図を描いてみます。