こんにちは♪CHIHAKOです。

 

今日は脂肪について。

 

 

痩せる為には

「体重」を落とすのではなく

「体脂肪率(脂肪)」を

落とす必要があります。

 

 

 

脂肪をつきにくくするには

「胆(胆臓)」の

活性化が必要になります。

 

 

あたし達の体の中には

臓器があります。

 

<五臓>

肝、心、脾、肺、腎

 

<六腑>

胆臓、小腸、胃、大腸、膀胱

 

など・・・

 

様々な役割で存在しています。

 

 

呼吸したり、水分出したり

排泄、消化など

 

生きていく為に必要なことを

してくれるのですが

 

 

その中でも

【脂肪分解】に関わるのは

【胆(胆臓)】です。

 

 

胆経(たんけい)と言われますが

頭のから足先まで

「体の側面」を通っているのが

胆経ラインです。

 

 

私は別名

【スリミングライン】と

呼んでいます。

 

 

 

東洋医学では「胆」の役割

 

・気の流れを調整する

・消化機能を助ける

・胆嚢機能を支える

・精神的なバランスを保つ

・決断力・計画性が上がる

 

 

このような役割があります。

 

「胆」単体で何かをする訳ではなく

「肝」と助け合って動いています。

 

 

①肝臓が「胆汁」を生成

②胆汁を「胆のう」にストック

③食べ物を「消化」する際に胆汁を出す。

 

 

胆は

特に、脂肪を助ける「胆汁の分泌」を

調整する大事な役割があります。

 

④胆汁が脂肪を乳化する

⑤脂肪酵素(リパーゼ)が

分解されやすくする

⑦体内で脂肪を利用されやすくする

(※エネルギーとして利用)

⑧結果、脂肪がつくにくい体になる

=太りにくい体になる。

ということです。

 

 

「胆」の機能が低下すると

脂肪の排泄が上手くいかずに

体に脂肪が蓄積しやすくなります。

 

結果、太ってしまうと言うことです。

 

 

 

胆が弱る食生活とは

「脂肪分の多い食品」を

たくさん食べてる場合

「胆」が弱りやすいです。

 

 

特に

飽和脂肪酸=加工品、牛乳、バターなど

これらを取りすぎると

「胆」に負担をかけるので

太りやすくなるので

 

 

食べる量を減らしてあげると

良いですね。

 

 

 

 

「胆」を活性化する運動

脂肪燃焼を助ける

「有酸素運動」のヨガやウォーキングなど

適度な運動がオススメです。

 

 

胆経のライン(体の側面)を

流れに沿って経絡マッサージするのも、

胆経を活性化します。

 

 

 

あと、忘れてはいけないのが

「水分」です。

十分な水分を取らないと

胆汁の流れが悪くなるので

脂肪を乳化しにくくなり

蓄積してしまうので💦

 

 

1日1.5〜2.5リットルぐらいは

飲んでいきましょう♪

 

 

 

 


最後までお読みいただき
ありがとうございました✨


CHIKAKO

 

 

********************

 

かっさスクール(セルフ&プロ)やっています♪↓

 

********************

 

セルフマッサージが好きなので

オリジナルのマッサージクリームを作りました☺️

 

農学博士×共同開発

おかげさまで楽天市場ランキング1位6冠達成しました!

【楽天市場】安心の日本製オリジナルBIOコスメ

↓↓↓

★BIOスリミングクリーム(ボディ用)



★BIOタイトニングクリーム(顔用)