リンパ組織のひとつで胸骨上部の後ろ側にあり
リンパ球と網状の上皮細胞からなる葉状の器官です。
免疫力を支配しているのは「胸腺」です。
白血球は誕生して約100日間は胸腺にいます。
そこでウィルスに対して、どう戦えばよいのか
トレーニングを受けます。
このテストに合格する僅か、5%の白血球だけが血管に戻され
体内をパトロールしてくれるわけです。(95%は胸腺内で殺されます)
ただし、血管内に戻された白血球の寿命は7日ぐらいの短いものです。
老化が進むにつれ胸腺の大きさ(通常は親指ぐらいの大きさ)が
小さくなっていき当然、免疫力も低下していきます。
☆だから、お年寄りは抵抗力が弱いんですねf(^_^;
免疫力が低下している胸腺と組織 のScan imageです。


バイオテラピスト 横井正則