今日は、デイサービスに行ったと思うが、話題にせず。穏やかで、明るい母でした。

 

昨日は、久しぶりに少し荒れました。

 

仕事から帰ったときから、猫がいない・・・と大騒ぎ。夕食の準備をするので、協力的に探そうとしない自分に母は少しイライラ。

夕食を食べる時は、明るく食べていたのだが、夕食の後片付けの時から、少々機嫌が悪くなる。

 

最後は、氷を出している自分に、何してるの?と隣から大きな声で聞いてくるので、返事がめんどくさくなり、返事をしなかった。

 

そこで、怒りマックス。少し重い椅子を投げ、怒りながら部屋へ。

 

母「あーーー、死にたい。生きてても良い事がない。なんで、こんな長生きをしてしまったんだろう・・・」

 

のぞいたら、ベットの前で座り込んで、落ち込んでいました。

 

香「どうしたの?」

母「あんた、家を出て行きなさい。このままでは、共倒れしてしまう。自分は、時々パニックになってしまい、わけもなくあんたに怒りをぶつけてしまう。とても、世話になっているのに、申し訳ない。」

香「暑くてイライラして、思わず、大きな声だしちゃったのね。」軽く返事をしてお風呂を勧めた。

 

お風呂に入って、さっぱりし、穏やかに戻ったが、多分気持ちは本物。母は実はナイーブなのかもしれない。

反省です。。。

 

自分も頭にきて、思わず言ってしまう・・・ということがあります。同じです。だから大丈夫ですよ。

 

これからも、よろしくお願いいたします。