今日は、月1度のケアマネさんの訪問。

 

久しぶりの天気が良い週末だったので、洗濯をして、母に洗濯物を干すことをお願いして部屋の掃除。

あちこち拭き掃除。熊本でコロナは流行っていないが、やはり介護関係の方に対しては用心してもしすぎることはない。

とは、言っても同世代のケアマネさんとは、時々脱線しながら、母のことを中心に楽しくお話ししすぎるくらいしていまう。

近所に、親戚が多く気にしてくれている我が家の環境は、幸せなことだ・・・ということを改めて感じる。

 

母は、洗濯を干したことを報告し、入れ歯を作り直したこと、デイサービスでリハビリをしっかりして歩いていることを報告していた。

 

最後に顔色も良く、安心しました・・・という一言に、安心する。

 

良いことばかりではない。

 

夕ご飯の準備中、猫が外に出て帰ってこないので、連れ戻して来て、大きな声で命令される。目の前にいるのだが、自分を見て逃げる猫。やれやれ。こればかりは、どうしようもない。

 

追伸。久しぶりの晴れな週末。庭を見渡すと、恐ろしいくらい草がのびていた。週末、少しづつ草取りしているが、また雨が降ると思うと本気にはなれない。

猫がいるので、避けていたが、やはり梅雨が明けてから、除草剤をまくか、徐草シートを敷くことを検討せねばなるまい。

 

介護も仕事も体が基本である。