今朝想定以上に、デイサービスに行きたくない・・・との抵抗あり。

とにかく、猫が心配らしい。餌を食べて逃げた猫を追いかけ、デイサービスどころではない。

味噌汁の味噌いれて、お願い攻撃も失敗。さっさと入れて、猫探しを始めた。

 

洋服をやっと着替えさせたが、洋服が汚れていた・・・。でも、そんなのどうでもいい。迎えが来たらちゃんと行っていた。

 

先ほど叔母が来て、運動しているので以前より歩き方がしっかりしている・・・という褒められ、気分がよくなったのか、明日は行くと言っている。母は週2回のペースで行くことを希望しているが、幸いにも、今日行ったことは忘れている。

 

今お風呂に入り、調子が良いが明日はわからない。猫ちゃん、逃げずに母を見送ってくれ!!と土下座をしてでも、お願いしたい気分です。

 

でも、もっと大変な人がいる・・・と思うと愚痴を言ってはいけないのではと思うことがある、熊本市内ですが自宅は水害にあわなかったがまだわからない。水害にあった人たちは、本当に大変です。県内に限定されているが、ボランティアが多く集まった。本当に頭が下がる。それでも、人は足りないないらしい。必要なものも日々変わっています。コロナ対策はしていても、問題も発生しているようだ。本当に大変だ。

 

そんな中、報道は、東京のコロナ、野球、サッカーのニュースが先にあり、被災者の声はあまり届かないのでは、と心配している。

人口のことから、東京のニュースが中心になるのは仕方ないのかもしれないが・・・・。なんか、もやもやする。