平成28年4月、熊本地震の被害にあいまして、近くの高校へ1週間ぐらい避難しました。

 

母の病気にどのくらい影響したかはわかりません。でも、時々もし地震がなかったら・・・・と思うことがあります。地震後の1年、母の病気があっという間にひどくなった印象があります。

 

本震の夜、母と机の下に避難しました。本当はすぐ外に出たかったのだけど、出来ませんでした。

 

前震後、自分は洋服を着て寝ていたが、母は思い切りパジャマで寝ていました。

外へ避難しよう!!と母を説得するが、パジャマなので嫌だ・・・と言って聞かない。

なら、着替えて着てと頼むが、タンスが倒れそう。自分を殺す気か・・・と、ご立腹。

 

揺れている中、机の下で親子喧嘩。

 

なぜ、パジャマで寝ていたのか、という自分の文句に対して、自分が教えてくれなかったからだ。母は、自分は悪くない・・・と負けてない。

 

結果、無事だったので、むちゃくちゃな親子喧嘩は笑い話となっているが、地震は、ほんとに怖かったです。