9月下旬、なんだか鼻炎がひどくなったような気がしました。

もともと、かるーいアレルギー体質で治療するほどではないけれど、鼻がぐずぐずすることもありました。

でも、この時は喉の奥に鼻水が落ちる量がかなり多く、本格的な風邪になる前になんとかしようと
21日に薬局で薬を一度買い、それが切れた25日、耳鼻科でも一度診察&薬をもらいました。

「これでも続くようなら、アレルギー検査したほうがいいかもね」と言われて、

とうとう私も本格的なアレルギー仲間か・・・と憂鬱になっていました。

(家族6人中、私以外の5人はひどい花粉症&鼻炎持ちなので)。

実はこれ、妊娠の症状っぽかったです。
「妊娠の可能性のある人は、事前にお話しください」という貼り紙が

診察室に貼ってあったものの、
気づくのが遅かった&心当たりが直前に2日ほどあっただけだったので、

「まさかねー」と思い、言わないまま病院を出てしまいました。

翌日26日、「いや、その、まさかじゃない?」と思うことが。

・胸のハリがそういえば長く続いていたこと
(長期休暇を取って日本に帰ったりしていたので、生理周期が乱れているだけだと思っていた)、
・その日少しだけ、生理痛のようなお腹の痛みがあったこと

・いきなり下り物の様子が変わったこと(白いふわふわから、透明な水状へ)

夫が買い置きしていた妊娠検査薬を開けて検査をしたら、

 

 

即、2本線出ました!驚き!