今日行ったスーパーで、
ホットケーキミックスなど粉系の棚がガランっ。
おやつ作りする人が多いんだろうな~。
代用するなら米粉がオススメです!!
我が家は、
もう何年も小麦粉は置いてなくて
小麦粉で使うところは、全部米粉を使っています★
米粉はモチモチ感が増すので
食感が良くて大好き!
小麦粉を取らないようにしているのは、
家族にアレルギーがあるから
というわけではないんですけどね。
疲れやすかったり、慢性的な便秘があったり
食後に眠くなりやすい症状がある人は、
もしかしたら隠れ小麦アレルギーかもしれません。
私は、小麦粉系が続くと
明らかにいつもと体調が変わるんですよ!
(隠れアレルギーだと自分では思っている)
でも、
小麦粉を使った食事って
美味しいじゃないですかー♡
外食の時は美味しく味わいたいから
家で食べる時は、
自分でコントロールできるわけだし
なるべく控えようと思っています^^
自分の体質がわかっていると
セーブしたり後で調整ができるので、
悪化せずにすみますしねっ。
何事も予防、大事★
ホットケーキミックスで
私のおすすめはこちらですー☟
加工でんぷんや膨張剤も入ってないし、
アルミフリーだし、非常にシンプルな中身!♡
家では、
・米粉
・黒糖、はちみつなど
・ベーキングパウダー(アルミフリー)
・水
・豆乳(ある時は)
で作るときもあります^^
いつ使うん?
っていうオシャレな調味料は、
置かないようにしているので。笑
家にある材料で…となると
こんな感じのシンプルな材料で
作ることになります。
フルーツを入れたり、
トッピングをしたりあとは気分で★
我が家のはこんなに
オシャレじゃないですけどね!笑
せっかくのお家時間ですし、
楽しく、そして健康的に過ごしたいですねー✧
※只今サロンは休業中です。
再開のお知らせは
こちらからご登録くださいませ。
鳥取市雲山 予防医学エステ
ナチュラルビューティサロン
✭ビンタンリマ✭