仰天ニュース!?真相は如何に? | 貧サラBMW Ownerのお小遣い帳@Blog

仰天ニュース!?真相は如何に?

BMW、今季でF1撤退も

Yahooニュースのトッピクスを何げなく見ているとビックリなニュースが目に飛び込んできた。

ドイツの週刊誌シュピーゲル(電子版)は13日、独自動車大手BMWが、今季限りで自動車レースのF1世界選手権シリーズから撤退することを検討していると報じた。成績不振によるイメージダウンへの懸念が理由という。
 同社幹部は同誌に対し、「撤退の公算は大きい」と語った。今後、取締役会で協議されるという。
 BMWは年間2億ユーロ(約270億円)以上をF1に投資しているが、ウィリアムズBMWに所属する2人のドライバーは現在総合6位と10位。コンストラクターズ(製造者部門)でも4位と、本業のライバルでもあるルノーやトヨタ、マクラーレン・メルセデスに後れを取っている。」
Yahoo!スポーツの記事より

確かに、今年のF1は勢力図がガラリと変わった。ルノーの早さが際立ち、トヨタの躍進。逆にフェラーリの不振。ウィリアムズBMWもイマイチ調子が上がらない。このままの状態が続くようだとエンジン供給しているBMWとしては、撤退した方がリスクが少なくなるという判断をしざるを得なくなる。特にBMWはエンジンで売っているプレミアムメーカーである。
ブランドは構築するのはものすごく時間も労力もお金もかかるが、ブランドが傷つき崩壊するのはあっという間なのだ。それを取り戻すのは至難の業である。

しかし、モータースポーツの最高峰F1からBMWの名が消えるのは寂しい。特にM5やM6のV10エンジンはF1のイメージ効果は絶大。F1と同じ(ような)エンジンを積んでいるというのは、大きな購入動機にもなっているでしょう。M5は大人気で日本でも相当売れているらしい。
それにやはりエンジンの開発において、F1という舞台で鍛えられ、それを市販車にフィードバックすることは大きな財産である。

真相はまだ明かではありませんが、来シーズンF1グランプリにBMWのロゴマークが光っている事を願っている。

人気ブログランキング

BMW撤退しないで!って人、ポチッとクリックお願いします。