洗車でバッチリ綺麗♪ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ(1) | 貧サラBMW Ownerのお小遣い帳@Blog

洗車でバッチリ綺麗♪ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ(1)

黄金週間もとうとう今日で終わりですね。
金曜日に出勤したので、僕のGWは終わっていましたが、うちの嫁サマはなんと10連休を取っていたんです。かなりの強者しょ?('A`)

昨日は嫁サマの買い物に付き合ったので、今日は僕の用事に付き合ってもらう事にしました。それは・・・GWでとんでもなく汚れてしまった車の洗車です。(爆)
特に実家から戻ってきたときに、すごい数の虫の死骸がフロントにへばり付いてしまったんです!
高速を走れば誰もが経験する、そう、アレです。(*`д´)
生半可な洗車では綺麗にすることはできないんですよねえ・・・。

【虫大虐殺の図'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'】

虫大虐殺
↑バンパーには大量の虫の死骸が・・・。(´A`。)グスン

レンズにも!
↑レンズにも虫・虫・虫!!!ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

汚いっ、汚すぎますッ!!_| ̄|○
それもそのはず、実家へ帰省する前から花粉や黄砂でボディは・・・化粧を間違えた・・以下略。w

今日は洗車をするには絶好の曇り空。いつも行くコイン洗車場へ行って、まずはウォーターガンでボディ全体に水を噴射。かなりの水圧があるので、表面の汚れをみるみる取って行きます。
しかし、当然これだけでは、こびり付いた虫の死骸を全部落としきるのは不可能です。
あと、BMWはブレーキダストの量が半端じゃありません。ちょっと走っただけでホイールは真っ黒に。。。これはもう慣れ、BMW純正のホイールクリーナーで見違えるほど綺麗になりますよ!

次にボディシャンプーを念入りに。そう、優しく優しく!(*/∇\*) キャッ
特にフロントバンパーの辺りは虫がちゃんと取れるまで綺麗にします。泡でちゃんと取れているかわからないときは手で触りながらシャンプーします。シャンプーが終わるともう一度、ウォーターガンを使い水で洗剤を流します。
これで、第一段階は終了♪車を移動して、車に残っている水を綺麗に拭き取る作業へ移ります。
いつもは、ゴールドグリッター で仕上げを行うんですが、今回はちょっと趣向を変えてみる事にしました。
88*31_ab で安売りしていたポリマーJr を試してみました!
(注:この「ポリマーJr」 のリンクは楽天へのリンクです。m(_ _)m)

※すみません、途中ですが長くなってしまったので、続きは次の日記に書きます。(^^;

人気ブログランキング
続きが読みたいたい人はボチッお願いします!