満3歳クラスに入れるようになるタイミングで保育園から幼稚園に転園します。

今通っている保育園、これから通う幼稚園…
それぞれで何かと書類記入があります💦

保育園は退所届も出し終えてひと段落、今は幼稚園の手続きのみ進めています。

ブログ記事のタイトルで書いた「必ずすること」とは、提出する書類のコピーを残すこと!

一度に提出する枚数が多い時は1/2に縮小して両面コピーして出来るだけ枚数を減らしています。


同じ書類を毎年書くこともあるので、前回と変更なければコピーの内容をそのまま写すと楽です。


職場の住所と電話番号、家族のスマホの番号、マイナンバーも…暗記していないので毎回聞いたりマイナンバーカード確認するのは時間がかります(⌒-⌒; )


また、これは稀ですが書類提出の確認があったときに使えます。


先生「○○の書類提出の期限になるのでお願いします。」

私「先日出したのですが…。」

先生「…?」

私「すみません、家で確認します!」

-----次の日-----

私「こちら書類のコピーで、○日に出していたのですが…。」


…という感じのやり取りがありました(^◇^;)



あと、シャチハタの氏名印と住所印もよく使います。


幼稚園願書は全て手書きしたのですが、事務的な書類はシャチハタ使います。


時短だし書き損じなしで良い感じです。


押すべき氏名印を間違えたり、上下の向き間違える凡ミスは注意!!笑


氏名印


住所印 一行


住所印 二行 (マンション用)


コピーのスタンパー


ああ…

引越しするからまた住所印注文しなければ…

(次で住所印4つ目…😭)


引っ越すと使えなくなるのが住所印の唯一の欠点です。笑


あと、気をつけることは…

住民票移動して正式な住所を確認してから注文することにしています。


不動産屋からもらう物件資料(間取り図と家賃など書かれている簡易的なもの)の住所は表記が簡略化されてる(?)時があるので。


物件資料

○○市□□△△1-1


住民票移動して分かった住所

○○市□□字△△1番地の1 


気持ちの問題かもしれませんが、いろんな手続きをする上で正式な住所のスタンプの方がなんとなく安心です。笑


以上