イメージ 1

店名は"はすみ"って読むそうです。
でも"はすみ"で変換してもこの漢字は出て来ません。



binpakuです。



蓮爾さんこま店に行って来ました。



場所は世田谷の玉川通り沿い、三軒茶屋と駒沢大学のほぼ中間位置にあります。
だから"さんこま店"ってわけね^-^;
(やっと"爾"を漢字変換出来ました^-^;)



本店は登戸にある有名な二郎インスパイア店で、こちらが都内進出1号店になるのでしょうか?
立ち上げてまだ2ヶ月ぐらい。登戸店の店主が切り盛りしているようです。



この蓮爾というお店は、今は閉店してしまった二郎町田店が登戸に移転して出来た店なんですが、移転後は何故か二郎を名乗らずに蓮爾というインスパイア店となり、ラーメンも過激かつ凶暴に進化して行ったようで………



皆さんのブログを拝見するに



「ほうとう級の極太麺に顎が外れそうになった………」



とか



「あまりのスープのしょっぱさに思わず涙した………」



とか



悪戦苦闘のレポートが続々と上がっている有名インスパイア店なのです。



いいですねぇ~^-^;
ほうとう級の極太ですって?しょっぱいスープ?
どちらも大歓迎ですよ~!



ぜひ一度行ってみたかった登戸蓮爾の支店が世田谷に出来たと知って、仕事で駒沢に足を運ぶことが多い私は大喜びしたのですが………。



何度となく店の前を車で通るも、いつも閉店中。



おかしいなと思って調べてみたら、平日は夜のみの営業なんですね、ここ……。



そんなわけで何度か空振りした後、ようやく訪問する事が出来ました。



17時の開店時間から遅れること約10分。
入口脇の券売機で小ラーメン(麺370g、700円)を購入しカウンター着席。店内ほぼ満席です。



さてさて、どんな強者ラーメンが登場するのかと思って待っていたら………。



あらら?



何だか様子が変ですよ………



麺が………普通。



全然極太幅広じゃなうですねぇ。
ほうとう級には程遠い、よくある二郎風の麺です。



取り敢えず、まずは一口………



w=(゜o゜)=w



あれれのれ~!



これは何という事でしょう!



私は神奈川の端の方から蓮彌の極太ほうとう麺のラーメンを食べる為に、遠路はるばるやって来たのです。なのに目の前にあるラーメンは………



私の地元、相模大野の二郎さんじゃありませんか!



「あんた!こんなとこで何してんの!?」



麺の形状、太さといい、表面のヌメっとした食感といい、スープの乳化具合といい、スモジのラーメンに瓜二つなんですよ!



スモジとの違いを敢えて挙げるならば、



野菜の盛りがかなり少ない。野菜コールしてもスモジの標準以下。
(写真は野菜コールしたもの)



スープの塩分&化調がやや強い。



スモジ麺のようにやたらとスープを吸う麺ではないので、最後まで食べやすい。



それ以外の違いは私の愚舌では判断出来ませんでした。
それぐらい相模大野店のラーメンと全く同じ!



まさか世田谷の蓮爾でスモジに遭遇するとは思ってもみませんでしたよ。



期待していた蓮爾の極太ほうとう麺は、登戸の本店に行かないと駄目って事なんですかね?



て言うか………



正直、ここまでスモジっぽいラーメンでやって行くのなら、
"蓮爾さんこま店"
じゃなくて
"二郎さんこま店"
でいいんじやないかと思ってしまうのですが………^-^;
蓮爾自体、元々二郎だった訳だしね。



まぁ冗談はさておいて………



まさか世田谷の蓮爾でスモジを食べる事になるとは思ってもいなかったので、近々登戸を攻めてしっかり蓮爾極太麺と勝負して来ようと思います!