尾道市役所からの夜景 | 彩りdays note

彩りdays note

心ときめく一瞬を残したくて…
Photoで彩るmy story✿
⁠ ⁠

尾道市役所の屋上展望デッキは

市役所の業務が終了しても

 

午後9時までは入所できます

 

 

だから尾道の夜景を撮るには

とても便利な撮影スポットです

 

 

だってエレベーターで

スイスイと上がれるので

 

険しい坂道を

登らなくていいのでね

 

 

 

 

渡船の汽笛を聞きながら

眺める尾道水道の夕暮れ

 

 

 

 

 

 

 

暗い山肌から

ライトアップされ

浮かぶ寺院が幻想的です

 

 

 

 

西國寺の三重塔

 

 

桜の頃には境内全体が

ライトアップされますが

今の時期は三重塔のみです

 

 

 

 

 

 

天寧寺の三重塔

 

 

 

 

レンズをズームアウトしていくと

こんな雰囲気です

 

 

 

 

手持ち撮影なので

画像が荒いですね

 

三脚を使用している

カメラマンもいたので

 

次回は三脚を使ってみたいです

 

 

 

 

浄土寺の多宝塔

 

 

 

 

縦構図で写してみました

 

 

 

 

 

尾道大橋と新尾道大橋の

2つの橋が並んだ夜景

 

 

 

 

尾道では

10月7日(土)に

尾道灯まつりが行われます

 

 

まつりには行けそうにないので

ちょとだけ夜景を

楽しんできました

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村

 

 


カメラ女子ランキング