こんにちは。

今日も元気です。

 

やっと息子氏学校に行きました!!!

インフルの自宅待機長かったよ!!!泣き笑い

学校も残すところあと5日☆

楽しんできてほしいですラブラブ

 

 

 

パクリタキセルから5日目。

手の痺れが酷くなってきた気がします。。。泣き笑い

手のひらがじんわり温かくて

ぴりぴり?

びりびり?

じんじん?

ざわざわ?

これ!ってぴったり当てはまる表現の仕方が出てこないのですが

なんか嫌です。

不快です。

力が入らなくて洗い物中よく食器を落とします。

 

それに比べて足の裏の痺れは今回そんなに出ていない気がします。

前回の投与後の方が立ち上がる時痛たたたってなってた気がするんですよね。

 

どうして今回足の痺れが抑えられているのか…

 

パクリタキセルの投与中の冷却がやっぱり効いているんじゃないかと思うのです!!

 

私の通っている病院では抗がん剤中の冷却は行っておらず

冷却したいなら個人的にやってくれって感じです☆

 

私は副作用を抑えられるなら何でも試してみたいと思っているので

毎回大量の保冷剤を持って抗がん剤治療に挑んでいます☆

 

パクリタキセルが身体に入る時だけ

手足それぞれ圧迫しつつ保冷剤で冷やしているのですが

やっぱり冷たくて、そして眠くなっちゃって

もう保冷剤が冷えてないのに当て続けてたり

なあなあになってしまってたんですよね。

 

それで前回足の裏が痛くて痛くて歩くのもしんどくなってしまったのかもと思い、

今回は足の裏全体に保冷材の量を2倍にしてみました。

ずれないように保冷材の上に緩い靴下もはいて密着!

初めは冷たくてしんどかったですが

そのうち慣れてくるので冷却を続けられましたよ!!

 

それから5日後の今。

今のところ足の裏の辛い痛みはありません!!

痺れは多少ありますが気にならないほどです!!

(とか言いつつこれからやってきたらどうしよう…泣き笑い

 

パクリタキセルも残すところあと1回星

次回もしっかりちゃんと冷やそうと思ってます!!

手の対策考えないとびっくりマークだなニコニコ