沈思黙考 | THIS IS BINGO

THIS IS BINGO

御茶ノ水でドッグフォトスタジオ・ビンゴスタイルフォトグラフィーを経営しております。認定飛行犬カメラマン。
3頭のSchnauzerビンゴ・ケリー・ダリとの日々の出来事を写真中心に綴っております.

こんばんは。
ビンゴパパです。

2019年となり、皆さんも色々と目標を立てたかと思います。

新年というのは、満足できなかった自分を許し、今年はもっといい年にするぞと言う機会を与えてくれる素晴らしい機会でもあると考えております。
特に日本は正月を大々的な休日と設定しているため、そのように考える絶好の節目ですよね。

でも、この情報時代の昨今、中々にゆっくりと思考を張り巡らせる時間もなく、年末年始を過ごした方も多いのではないでしょうか。

かく言う僕もその一人。
本来なら年末年始は寝正月などの言葉に代表されるようにゆっくり飲み過ごすのがひとつの定義なのかもしれないのですが、今回の正月は福岡帰省を行なったため、目まぐるしくあっちゅうまに時間が過ぎ去りはや1/18。既に2019年の1/24(いちぶんの二十四)が過ぎた事になります。

そこで改めて僕なりに考えました、先週の3連休を使って。

基本的な生活スタイルの見直しから、自分の不得意分野の改善等、列挙すると枚挙に暇が有りませんが、今回ここで一つ宣言しようかなと。

ズバリ、日本一のドッグフォトグラファーをめざす。

これ、かなりに抽象的です。
ドッグフォトグラファーとオリンピックなんてないし。
では何を以ってそれを判定するのか。

わかんない。。。。

ただ、それを目指すにはまずは自分のスタイル構築が必要不可欠。
自分のスタイル。
徐々に見え始めているけど、それを今年中に確立したい。

写真をやる上でこれまでに心がけて来たこと。
それは自分のやりたいことにフォーカスすること。
それがビンゴという愛犬のおかげでドッグフォトグラファーとを志すキッカケだったのですが、その入り口には入れたと思ってます。

では、その次は?

まずは、日本一。

その次は?

ドッグフォトグラファーとして海外にも進出したい。
海外進出の方法は?
海外の愛犬家からオファーをうけ、撮影にいく。

ここまで行き着くにはまだ時間がかかると思うけど、だからこそ、まずは日本一のドッグフォトグラファーを目指す。

沈思黙考の末、絞った自分なりの答え。

壮大な目標を立てたけど、皆に笑われようと自分の人生は自分で構築すべきもので、一回きりなのだから、率直にここでヒッソリ宣言する事にしました。

また、これは自分なりのカツでも有り、宣言を裏切らないよう、自分にハッパもかけながら1日1日を過ごしていこうという想いものっけました。


こいつらの為にも頑張ることにする。

ご静聴ありがとうございました。



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村