昔から人前で話をするのが苦手。

 

人前で話をすると決まると、何日も前から緊張する。

当日は朝から緊張してドキドキして、

話始めると途中で息が出来なくなる事もある。

 

 

 

「そんなのは馴れだから場数を踏めば平気さ」

 

「人から良く見られたいから緊張する、

 

あなたの事を誰もそんな立派な人間とは思っていない」

 

「興味を持っているのは話の内容で、あなたが緊張しようがしまいが興味は無い」

 

 

 

”緊張を解く方法”を検索すればいろいろと出てくる。

どれももっともな話だと思うけど、緊張してしまう。

 

やっぱり人前で話をするのが苦手。

 

 

社外プレゼンは平気だけど、社内プレゼンはに苦手、

 

って事は自意識過剰って事だな。

 

 

なんか緊張をしない薬でも無いかな~なんて漠然と思って検索したら

 

 

 

 

 

あった!

 

 

 

 

 

 

便利な世の中だ、なんでも用意されている。

 

 

 

 

これを会議前の一時間前くらいに飲むと緊張しないらしい。

ネットの口コミだと結構効果が確認されている。

 

スゴイな!どんな薬でも出来てしまうなら、

ビールを飲まなくても酔っぱらえる薬とか、

ナニをしなくても気持ち....................もっといろいろ出して欲しい。

 

来週は大嫌いな社内プレゼン、これ試してみよう。

 

 

 

この間は二日酔いの頭痛に効く「アルピタン」というのも買った、

飲んだら頭痛がピタっと止んだ。

 

 

 

薬に頼ってばかりでなんだか怖いけど少し楽しみでもある。