いつからか忘れてしまったけどTVドラマが大好きになってしまった。
最早「ドラマ鑑賞が趣味です」と言える位だ、なんだか悲しいけど。
多分、10年ぐらい前にレコーダーをテープからDVDに替えてから余計好きになったと思う。
容量が増えテープを入れ替えたりする煩雑さが無いから見る見ない気にせず気軽に番組を録画して見てる。
そういえば10年前はテープが120分で5倍の録画とかあった。
今はテープは要らなくなって、ハードに90時間=5,400分録画できる、技術の進歩はスゴイな。
10年後は一体どうなっているのか?3DとかVRとかかな?
今シーズンのドラマは「嘘の戦争」「就活家族」「東京タラレバ娘」「カルテット」「大貧乏」を見ている。
「A LIFE」と「下剋上受験」は一話から撮ってあるけどまだ見て無い。
なかでも「東京タラレバ娘」が面白い。
たまに出てくるキツイ会話が面白いし、CGも上手く使っている。
登場人物の三人が三人とも彼氏でな無い男性と寝ていて、
深夜枠でないTVドラマでは珍しいパターン。
昔のトレンディードラマみたいにおしゃれな街の風景の使い方上手いと思う。
ただTVドラマ的に結末が予想出来てしまうのが若干残念、
原作を読んでいないから解らないけど、多分三人のうち誰かが結婚して、
後の二人も「これから頑張って行こう」みたいない感じかな。
どんでん返しの期待も楽しい。
アレ?なんか話がずれてしまったけど、
「東京タラレバ娘」が深夜枠でないという事をさっき新聞を読んでいて知って驚いた。
感覚的には金曜日の23:30位からの枠だと思っていた。
そう考えると、片っ端から録画したり消したりしていると、
見ているドラマの放送時間とか放送局とかあまり考えなかった。
前は水曜のTVASAHIの21:00なら学園ドラマ、
金曜日のTBSの22:00ならサスペンス系、大苦戦らしいけどフジの月9はトレンド枠。
そんなイメージが出来上がっていて、それが大前提のようになっていて、ある意味安心感というか、
既定路線のようなものがあったけど、今はそんな前提が無くなってしまった。
だからなに?って事は無いんだけど、結論も無いんだけど..................................TVドラマでここまで語る自分もアレだな