皆さん、おはようございます。

今日から7月です!

 

今年も前半が終了し(早っ!)

娘の幼稚園生活も落ち着いてきたところで

真面目に家計を見直しました。

経過やこれからの事を

旦那に話そうとするのですが

お金の事を言われると

「稼ぎが悪い」と捉える癖があるので聞くのを嫌がります。

↑別にそんな事は言ってない。

 

理想のパーセンテージを

我が家の家計簿(1年平均)と照らし合わせ

我が家なりのパーセンテージを決めて報告です。

 

NHK「あさイチ」で紹介されたお金を貯める黄金比率

横山光昭さんが考案した「黄金比率」を参考にしました。

※アメーバで公式ブログをされています(こちらからどうぞ~)

 

「黄金比率」

住居費: 25%・食費: 15%・水道光熱費: 6%・通信費: 5%
小遣い: 8%・預貯金: 18%・生命保険料: 4%・日用品: 2%
医療費: 1%・教育費: 4%・交通費: 2%・被服費: 2%
交際費: 2%・娯楽費: 2%・し好品: 1%・その他: 3%

 

↑教育費が低過ぎるのが謎?

 

我が家の「理想比率」も出しました。

住居費: 20%・食費: 18%・水道光熱費: 7%・通信費: 4%

小遣い: 4%・生命保険料: 6%・日用品: 5%

医療費: 2%・教育費: 13%・交通費: 4%・被服費: 4%

交際費: 4%・娯楽費: 2%・その他: 1%

(我が家は美容費: 4%・雑貨: 2%をプラスして

嗜好品は食費に入れました)

 

「預貯金」が比率の中にないのですが

我が家の理想比率は「月の手取り」のみで出しているので

預貯金は「ボーナス+残業手当費」から出す計算にしています。

貯金は月々給料天引き制(16%程度)になっています。

それ以外に出来る貯金は他通帳に入れる感じです。

 

「2人のお小遣い」は

お互いの個人口座に1年分を振込み、

好きな時期に好きなように使えるようにしています。

しかし、2人共使わないので

マイホームを購入した際、

2人共、お小遣いの全額を家につぎ込み残高0円としました。

 

その後、引っ越してきてから1年半お小遣いはお互い0円。

今年、7月から再開させる事にしました。

今までは新生活で色々買い足す物があったので我慢でした。

 

やっと通常に戻れそうです・・・(TωT)

 

夫婦としては「16回目の結婚記念日」も過ぎ

お互いが分かっている為、

大切にする部分を減らさないようにしたつもりです。

それでも「火災保険」や「車検」

「車の買い替え」など大きな出費に備えなくてはですね。

 

私達夫婦はすでに40代。

「お金の貯めどきは人生に3度」あると言いますが

「独身時期」「子供が小さい時期」「子供が巣立った時期」

この「子供が巣立った時期」

旦那は定年退職となってしまいます・・・(w_-;

 

まさに今が貯めどき!

 

娘に迷惑をかけない為にも

しーっかり引き締めていかなくてはと思っています。

 

大したことは出来ていませんが、

「楽天市場」などでお買い物をする際は

先にこちらのサイトにログインしてポイント2重取りしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

紹介コード「4mrRMkZXxrVch」

※アプリ起動の際、紹介コード入力欄が

空欄の場合、こちらを入力して下さいね。

携帯は夫婦共々「格安携帯」楽天モバイルです。