昨日は朝一でギャップを開けて一段高い所からスタート。
その後、ジリジリ押し込まれて、
このまま下がるのかと思いきや、
そこから一気に102円の壁をブチ抜き!( ̄□ ̄;)!!
しかし、勢いもそこまで。
再び元の所まで押し込まれちまいましたね。
暫く横這いが続いたと思ったら、
更にガツンと下落!
その後は、上下のボリンジャーバンドを往復する、
かなり読み辛い展開で狙いが定まりません。
21:30発表の米国4月小売売上高の上振れで、
再び102円を突破!
と思ったのも束の間、
今度はあっと言う間に元の所まで押し返されちまいました。
その後も102円直前まで値を戻し、再び下落。
一段上のステージに突入するのか否か?
相変わらず株高は続いていますが、
目新しい材料が無ければ、
利食いで売られちまうんじゃないんでしょうかねぇ。
結局、投資家の金が動いているだけで、
実質経済が上向きにならなけりゃ、
アベノミクスバブルも早々に弾けちまうかも知れませんね。
まあ、安倍さんは嫌いですけど、
景気回復は実現して欲しいところです。
昨日の取引は、上手い事、負け無しで2連勝出来たんで、
早々に勝ち逃げさせて頂きました。
今週も相変わらずの小刻みなジャブとヒット&アウェイ戦法で行きます。
う~ん、地味だなぁ・・・。
それにしても、GMOクリック証券。
ついに、1.85倍までペイアウト率が下がっちまいましたね。
これじゃ海外業者と比べても、
旨味が無いですねぇ・・・。( ̄‥ ̄)
【昨日の終始】
投資回数:2回
勝ち数 :2回
負け数 :0回
勝率 :100.00%
差益 :2,550円
残り資金:159,770円
・・・続く。
私の挑戦を応援して下さる方は、
コチラを押して頂けると励みになります!( ̄ー☆
![]() |
![]() |
にほんブログ村 | FXバイナリーオプション ブログランキングへ |