取り扱っている業者があり、それぞれ特徴が異なるようだ。
その中でも人気の高いものを挙げてみると、
■ トレイダーズ証券『みんなのバイナリー』
■ IGマーケッツ証券『バイナリーオプション』
■ FXトレード・フィナンシャル『「HIGH・LOW」バイナリーオプションサービス』
■ FXプライム株式会社『選べるHIGH・LOW』
と、こんなところが人気らしい。
それぞれの特徴を挙げてみると、
■ トレイダーズ証券『みんなのバイナリー』
選択肢は上下3つずつの、計6つの価格帯から選ぶ6択方式。
払戻金の倍率はナント、最大20倍!
しかも、最低50円から投資出来る。
いずれ、ここもやってみたい。
■ IGマーケッツ証券『バイナリーオプション』
日本で最初にバイナリーオプションを提供したのがIGマーケッツ証券らしい。
ここでは2種類の取引方式を採用している。
・ラダーオプション :取引終了時に設定された価格以上になっていれば勝ち。
それ未満ならば負け。
・ワンタッチオプション:取引終了時までに設定した価格に到達した時点で勝ち。
取引終了時までに設定条件に達しなければ負け。
さらに、IGマーケッツ証券が人気なのはFXの主要5通貨ペアに加え、
10を超える世界の株価指数、さらには金・銀・原油先物といった商品も
バイナリーオプションで取引出来ることだ。
FX以外の銘柄をバイナリーオプションで取引出来るのはIGマーケッツ証券だけだ。
ここも、是非やってみたい!
■ FXトレード・フィナンシャル『「HIGH・LOW」バイナリーオプションサービス』
ここは上か下かの2択だが、途中で権利放棄出来るシステムだ。
終了時刻前の取引可能時間内に権利放棄すれば、その時点での判定により、
払い戻されるという事らしい。
ちょっと、分かりにくいな。
判定時間は1時間・4時間・1日から選ぶタイプ。
最低取引価格は1,000円から。
最初に手を出すには不向きかも。
■ FXプライム株式会社『選べるHIGH・LOW』
ここで取り扱うのは1週間後を予想する長期タイプだ。
金曜夕~月曜昼までの受付期間に、次の金曜15時のレートを予想するのだ。
選択は50銭刻みで上下6価格帯と±50銭の計13種類から選ぶ13択。
それぞれ、払い戻しの倍率は違い、高額払い戻しも狙える。
取引方式は、IGマーケッツ証券と同じく、
取引終了時までに設定した価格に到達した時点で勝ちが判定される
『選べるHIGH・LOW ワンタッチ』と、
通常の『選べるHIGH・LOW』の2つから選べる。
トレイダーズ証券『みんなのバイナリー』と
IGマーケッツ証券『バイナリーオプション』の良いとこ取りかな。
しかし、最低取引額は1,000円から。
しかし選択肢の多さと2つの取引方式から選べるのは魅力。
ここも、いずれ挑戦してみたい。
という訳で、それぞれ特徴があるので、最終的には、
自分のライフスタイルや投資スタイルに合ったものを
選択すれば良いのかな。
参考までに。
宜しければ押してって下さい。( ̄ー☆

