25番札所から約5kmだが最後の2km(へんろ道はもっと身近い)は登り。けっこうキツイ。
まずトイレに行こうと思って納経所の坊主に聞くと、顎で方向を教えてもらった。
どうも高知県に入ったとたん対応が悪くなったような気がする。

参拝終えて宿確保しようと地図をみると地核に民宿を含めて宿がない。一軒、善根宿に電話するが工事中でダメ。
野宿リストには複数あり、とりあえず行けるところまで行って野宿する作戦に出た。
途中のスーパーで買い物し、外にでると振りだした。
仕方なくそのまま傘もささずに歩いていると1台の軽自動車が止まった。
「どこまでいきなさる?」この先までと説明したがありがたいことだ。
バス停でカッパを着る。ここ野宿には最高なんだけど。。
結局、羽根漁協さんの軒下で雑魚寝させていただいた。
トイレも水もあったのでありがたく利用させていただきました。