あけましておめでとうございます。


年末年始は旦那氏も一緒に日本へ行ってました。


いろいろありすぎて、いきなりドイツへの帰国時の様子を書いてます。笑


帰国当日、日暮里からスカイライナー、きちんとチケットも買って準備してたのに、空港近くの京成〇〇線で停電がありまさかの運休😱


その時点でJR 東京駅まで出て成田エクスプレスに乗っても、京成本線の特急に乗っても着く時間はあまり変わらない、、、😭

なのでスカイライナーなら40分なのに、日暮里で30分待って、さらに80分かかって京成本線特急で空港に向かいました。


予定より約1時間以上遅れて空港に到着。

ここで待ち構えていたのはデジタル化。

チェックインは前日にオンラインで済ませてあったので、荷物を預けます🧳。


トランクは2人で3つ。

1人23キロまでのスーツケース2つまで合わせて46キロまで預けられます。

2人合わせたら92キロ。


ドイツから日本へ向かうときは2人分合わせた荷物の重さでクリア口笛だったし、

そのままのノリで2人で92キロの予定でパッキング。

お酒の瓶もパズルのように埋めました。


①27キロ

②約18キロ

③約20キロ


と3つスーツケース。


デジタル化で地上職員がほとんどおらず、スーツケースにつけるタグも自分で印刷して用意します。

ここまではなんとか通過。


荷物を預けるセルフカウンターで、何十回やっても顔認証、パスポート認証が上手くいかず、荷物が預けられず、、、1人か2人しかいない地上職員も他の客についている、、、ガーン

他の人も上手くいかなくて困っている様子。


ここでセルフカウンターがうまくいかないなら、地上職員を増やすべき、と旦那氏がイライラしはじめる。そりゃそうだ。

が、コロナや世界情勢のせいで航空業界は火の車なんだろうな、とも思ったりも。


とりあえず待ってたら、1人がカウンターをあけたのでそこに並んで、荷物を載せる、、、

①27キロのトランクを23キロくらいに減らさないと10000円くらい超過料金かかります、と言われる😭


合わせてじゃだめなん?とこちらもさすがにイライラ😣


さすがに10000円はあり得ないと、ここでお酒の瓶を他のトランクの中身を入れ替える事に😖

この時点で飛行機の出発時刻1時間15分前😱

早く荷物を預けてゲートに入らねば!と焦る焦る😓

もう一度、列に並ぶも前の人もゴダゴダしてる!


そこで違う国行きのカウンターに案内され、荷物だけ引き取ってもらえそうだったので、荷物を持っていくと、さっきのトランク24,3キロくらい、、ガーン、次回からは気をつけろと念をおされやっと出発できる状態に🙃


ここで空港までわざわざ来てくれた両親と朝ごはんを食べるはずだったのに叶わず、写真だけみんなで撮って出国ゲートへ。

わざわざ来てくれてありがとう〜ニコニコ


スカイライナー運休のあたりから出国までのやり取りは日本語のみだった為、言葉のわからない旦那氏は何がなんだかわからず、💢っとしておりました。


ここで感じたのはそれぞれ職員の対応が昔と違って、あっさりしすぎ?型にはめすぎだったこと。

まあ、実際には困るのはこちらなんだけど、ぼくわたしには関係ないしっていう気持ちが丸見えなのが残念でした。


その後、出国手続きはスムーズに終わり、搭乗前にやっとこさ本と飲み物を購入😂

世界の宗教の縮図?の説明書みたいな本📕とポカリ。

旦那氏はお土産を買い忘れていた友人に何故か「萩の月」😂😂😂😂

まあ、美味しいけどね。🤣



やっとこさ辿り着いた搭乗ゲートにて。

もうとっくに搭乗が始まってました。


フランクフルトに着陸後は無事に家に着いて、荷物を片付け、住んでる街の新年セレモニーにちょっとだけ顔を出して(!)、そのまま就寝🛏️。

時差ボケで早く目が覚めてしまったので記録。


さて、今日は午前中レッスン🎵


午後は食料の買い出しと飼い猫の引き取り。

と、いろいろ盛りだくさんです。

楽しい2週間でした。


日本滞在の記録もまた書きたいな、と思います。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ{emoji:208_char3.png.猫あたま}