大阪で、大人の女性へ
実用ペン字教室【美文字roomゆるり】主宰
色彩学教室【Color room yururi】主宰
 
 
今日は、一粒万倍日。
何かを始めるにはとてもいい日です。
私は、今月は、新しい事だらけに挑戦する日々の
生活を送っています。
 
 
面白い人生を送りたいので、
とりあえずやってみよう!精神で前に進んでいます。
 
image
 
さて、
 
美文字になる為に、競書する意味ある?お手本うつす意味ある?
 
 
 
毎月、毎月、実用的な文章ではない競書の文字、
果たしてする意味あるのかな?って思った事ない
ですか?
 
 
競書のような作品より、普段使う文字、仕事で
使う文字ばかりを練習したいと思いませんか?
 
 
何を目的にするか?によりますが、
文字って、数え切れない位の文字の集合体なので、
絞って練習すると、その文字だけが美文字で、
他の文章になると、書けなくなるんですよ。
 
 
なので、どんな文字も美文字になるように、
競書本を使って練習しています。
 
 
こんな思いをして欲しくなくて、指導方法は、
いつも考えています。
 
 
 
そして、改めて分かったこと。
今月からオンラインでご入会して下さった方へ
一筆箋に言葉を書きました。
 
 
image
 
 

この紙、下書きの線入り紙が無かった

 

 

線のない所に、歪ないように横書きする。

何とか真っ直ぐ書けました。

 

 

そして、思ったんです。

 

 

やっぱり、普段からのお手本をうつすと言う

練習がいきるな、と。

 

 

1画目をどこからスタートさせるか、

次の文字は、どこから書くか?

身についています。

 

 

ゆるりのメンバーも、今までは、歪んで書いていたかも知れないけど、いつの間にか、真っ直ぐ書けるようになってないですか?

 

 

ほとんどの先生が、このお手本を「見て、うつす」という事をやっています。

 

 

なので、

美文字になる為に、競書する意味ある?お手本うつす意味ある?

は、決して無駄ではないので、ご安心くださいね。
 
 
 
image