一回でも人前でおならが出たら人生終わる!でも緊張でおならが出たいことあるよね | 人生100年健康美人 40歳から始める生活習慣で 健康に美しく豊かになる秘訣を教えます

人生100年健康美人 40歳から始める生活習慣で 健康に美しく豊かになる秘訣を教えます

延べ7000人の健康状態アップのサポート。生活習慣のバランスを整えることでライフスタイルが激変!今の生活習慣を見直して身も心も健康になれば、人間関係の悩みからも開放され健康で美しく望む未来が実現します

【一回でも人前でおならが出たら人生終わる!でも緊張でおならが出たいことあるよね】


40代から始める健康習慣で 
人生マルっと上手くいく 
ウエルネスライフデザイナー「ねこ」です。


プロフィールはこちら


 プッって出たらどうしよう


緊張しておなかが痛くなり

おならを我慢したことありませんか?


便秘がちだった私にとって、

おならやお腹の張りは大敵でした。



ミーティングでみんなの前に立って話をしなければならない場面、


司会進行をしなければならない場面がよくありましたが


まあ、そういう日に限って

朝からトイレスッキリ快調ということもなく



あ〜〜 出てないまま来てしまった…


という感じで。


途中おならが出たらどうしよう〜〜〜!


と さらに緊張してお腹が痛くなっての悪循環




おならってなんで出るんですかね??


おならの仕組みって知ってました?


おならって実は口や鼻から飲み込んだ空気と、

腸内細菌が食物を消化する過程で発生したガスなんです。


空気なんかーい!


おならの成分は窒素・酸素・水素・二酸化炭素・メタンなどで


基本的に無臭です。


無臭???

匂いがきつい人は別の問題があるので要注意!

(それは又の機会に話しますね)


基本無臭なのなら

不安の半分くらいは解消しましたか??




空気が原因ということで、空気を体に取り入れている原因としては

「早食い」があります。


仕事など忙しい時は、食事をゆっくり食べられませんよね。


早食いをしてしまうと一緒に空気を飲み込んでしまうため、適量より多く取り込んでしまうんです。


その結果、排出されるおならも多くなってしまうというわけ。


私もめちゃめちゃ早食いでした!!


早食いは消化にも負担がかかり良くないとは知っていましたが、


おならの量まで増えてしまうなんて!!!


緊張するとおなら出たくなるわ〜

とか

お腹痛くなるわ〜と不安に思っていた人は


一度自分の食事の食べ方を振り返ってみましょう。




ゆっくりご食事をとるだけで、人生終わるわ〜と思っている不安が解消されるかもしれませんよ。




ヘルスケアやウエルネスについて発信しています
ライン公式登録はこちらから


サロン情報~
【店名】貴美堂
【住所】静岡市葵区上土2-14-13-5
【電話】090-3581-7423