さて、さて、さて、今年は自分の車の車検年。車検は7月末が期限だけれど、いつもGW明けにエンジンオイルとオイルフィルターの交換をやってるんで、それのついでにボチボチと車検整備をやってくかと…

 

-------

 

 が、自分の車は冬は冬眠させてるんで(スタッドレスタイヤは無いし、スタッドレスタイヤを履いてまで冬に走らせる車じゃないと自分は思ってるけど…)今冬は雪が降る回数が多くドライ路面にならなかったんで、今冬はほとんど乗ってない。

 

-------

 

右側が去年の6/3に交換してるオイルフィルター

1年で3,000㎞の走行距離ってことに。

(自転車の方が年間走行距離が多いこともある)

オイル交換は夏前のGW後と冬眠前の12月アタマ位にやってる。

距離ではなく時間目安(半年ごと)で交換してる。

 

 走行距離が少なく、前回の車検では4輪ブレーキローターとブレーキパッド、クーラント、ブレーキフルードは交換してるんで、摩耗してそうなのはしいて言えばタイヤ位なもんだけれどタイヤも摩耗限度には達してはいないんで、車検には問題無しかと。

 あとはプラグとエアフィルターの交換とかか。(距離的には交換しなくてもいいが…)

 

-------

 

 オイル交換は問題なく終わり、今日はもう一つの目的の遂行を。

 『いつかやろう』と思っていた事を行動に移す。

 

 

 引っ越して旧ガレージ内を色々片付け、最後に残った

おそらく20年近くノータッチだった封印されし場所

 

 

発掘作業

 

矢印の布を被った物体が目的の物

 

 

 

永い眠りから覚める時が来た

 

 

ホンダのスクーター

トコンポ

(ハンドルが折りたたみできるので、コレは折りたたんだ状態)

 

 

 

ナンバープレートは黄色(原付2種 制限速度が60㎞/h)

(バイクの免許は限定解除してるんで)

 1990年代に東京に住んでた時にコレに乗っていたが、当時バイク屋に頼んで取り寄せた『多分、最後の流通在庫品かもしんない』と言われたキタコのボアアップKIT(モトコンポ用じゃなくて厳密にはカレンかスカッシュ用だったか?)を組んで真面目に60㏄近くにし、排気量変更してナンバー登録してある。(その後、長野に戻ってから長野市ナンバーに登録しなおした)

 ちょっと調べたらモトコンポのボアアップキットは現在でも入手は可能なんだ。すげぇ!

 

 (『いつか復活させる』という覚悟を忘れないために、今までコレの自動車税は毎年払ってた。)

 

●キャブはQR50(ホンダのキッズ用モトクロレーサー)だったかロードパルのに換えてビッグキャブ化(ジェットのセッティング変更が可能になる)

●リードバルブは拡大し、(ホンダの2stレーサーの)RS125のをカット加工し、カーボンの硬いのと柔らかいのの2枚重ねにしたっけ?

●マフラーはサイレンサーを一回割って内部を加工し、溶接しなおしてある。エキパイ部もパイプ径を拡大させてある

●ヘッド面研してあり、キーをオフにしてエンジン切っても高圧縮すぎてノッキングしてエンジンが止まらないんで、燃料はハイオクじゃないとダメっていうアヤシイ仕様。

 

 ノーマル状態よりは確実に速かったが、12Vエンジンに積み替えやった方がはるかに快適に安定して高速巡行出来るとは思う…(が、エンジンだけパワーアップやっても、ブレーキもやらないと真面目に止まらない。フレームもたない)

 若かりし頃の昔だから加工の仕上がりが超下手だ…(2024年の現在でもそのスジの超有名人にアドバイスをもらいながら加工作業は自分でやった)

 

 

 この子をのんびりレストアしてウチの『配達くん4号』にするんだ…

 

 

・・・アレ?

メインキーはどこだっけ???