昨日(6日)の朝は寒い、寒いと思ったが、野辺山では最低気温が早くも氷点下0.2℃だと?

 今朝も(7日)寒いんで初長袖で。自分の部屋の扇風機も片付け、入れ替えで石油ストーブ出してきた。

 

 出してきたから直ぐ使うってワケじゃなく、扇風機と入れ替えで出さないと収納スペースが無いってだけ。でも長野市は霜注意報が出てるし…

 

-------

 

自転車の方は

 (在庫があったんで)新タイヤのシラクCX(ノーマル)のX-GUARDが到着と。

 

 

 ま、お約束で重量を量っとく。 405g

 

 

ちなみにホイールはディスクローター付きで前輪が984g。

リムはDTスイスのRR411dbでリム内幅18㎜。

 

 

後輪はディスクローター付でスプロケは無しで1010g。

 

-------

 

タイヤの最後の方をはめるには

 

 

タイヤをリムのセンター(ようは一番低い所)に両ビードともちゃんと落としてやって

 

 

めくり上げるように押し上げれば

 

 

このタイヤとリムの組み合わせならレバーを使わなくても(新品でX-GUARDだと固いけどそこまで難儀せず)はまる

 

-------

 

ビードを上げる前にビードに(ウエスに含ませた)水を塗ってやり

 

 

自分はいつも輸送品固定用のラッシングベルトをチョイ改造したのを使ってる

 

 

ラッシングベルトで少しタイヤを締めてやって((コレを真似する場合は)ラッシングは締め付け過ぎないように!)コンプレッサーを使ってるので

 

 

あっさりビードは上がる

 

 

ビード上げて直ぐエア圧2barにしてタイヤ幅測ったら30.9㎜だった

 

 

-------

 

リアタイヤの方もあっさり上がっ…と言いたいところだけど、ビードが上がらなかったんで

 

水で濡らしたウエスに中性洗剤を含ませて

 

 

それをビードに塗って再度エア圧かけたらあっさり上がった。

※『シーラントを先に入れといてからビード上げ』って方法もあるけど、上手く上がらない時はエア圧でシーラントを派手に周囲にぶちまけるので自分はやらなくなった。。。

 

 

-------

 

これで重馬場の準備は完了。流石に新品タイヤはゴムゴムしててグリップしそうで良き良き。

 

-------

 

 プロロードの方はカヴェンディッシュが現役続行決定で『アスタナでツール最多勝を目指す』という応援したくなる記事が出た一方で、ユンボ(2024年でユンボのスポサードも終わる)とクイックステップが合併するとか凄いけど、(強い)選手が偏りそうなあまりいいとは思えない記事が出たかと思ったら、その話は無くなったとかアマゾンもスポンサードに乗らずにまた資金繰りに困るみたいな記事が…

 

 来年は凄い選手の入れ替えがありそうだ…(『ログリッチのボーラ入り』ってのでもう十分驚いてるけど)

 

-------

 

 明日は今シーズン ラストの岩岳DHかな?(夜に白馬は通り雨になるっぽいが… 10/9の茨城CXも雨確定みたいだそうで…)