桜を見ると、毎年春を迎えたという実感が湧きますよね。



しかし何故毎年同じ時期に咲くのでしょうか。

自然とは不思議なもので、年間の気温の変化はあれど、桜の開花日は毎年殆ど一緒です。

桜は一旦散ってしまうと、の芽となる「花芽」(はなめ)というものを作ります。

この花芽
夏になって暖かくなったからといって、
すぐには咲かずに、
気温状態がしばらくくとちはじめ、てどんどん温度があがった時に一斉に咲く。

要するに、寒い冬が来ないと花芽が育たないので、咲かないわけです。

厳しい寒さがあるからこそ、美しい花を咲かせる事ができるのですね。

ごきげんよう。