いや~梅雨っぽいですねー…
信じたくはない…信じたくはないですが梅雨っぽいです。
こんな時…僕に力があれば…晴れに…
うん。長州。
そんな中もご来店。。。毎度毎度ながら本当にありがとうございます!!!
明日もテンションMAXでお待ち致しておりますので、お近くにお寄りの際は是非是非きゃっきゃ言いましょう!!…否、言わせて下さい。
ではでは本日のスタイリングです。
本日はシンプルながら、なかなか抵抗があるかも知れませんが「白」を基調としたスタイリングです。
まずはいつもの様に使用したアイテムから!!
このブランドのプリント凄く面白いです。
ブランド独自の目線で、様々な著名人をプリントに落とし込んでおり、世界的にも注目されているブランドです。
イタリア以外でも、ロンドンやロス、ニューヨークなどのセレクトショップのみでの取り扱いされているブランドです。
今回ご紹介させて頂いたシリーズはロッドマン以外にも、マイクタイソンやガガなどもあったりします。
是非是非1度ご試着してノリを楽しんで頂ければと思います。
続いてこちら。
¥7245-taxin size:1 col:WHT
これでもかっ!って程真っ白なシンプルなナイロンパンツです。
ディテールはミリタリーですが、それを対と成す。。。相反する様な清潔感やナイーブさが面白い一本。
おフランスMADEな所もポイント高し◎
是非是非お試し頂いて実感して下さい!!
ではではこれらのアイテムを使ったスタイリングがこちらです。
タイトル通り白を基調とし、赤を前に出したスタイリングです。
赤に使ったのはこちらと
¥3212-taxin size:M col:RED
こちら。
¥3212-taxin size:44 col:RED
どちらともサイズさえ合えばお買い得なアイテムです。
「白」を基調とすると清楚や気品などのイメージや、極端に言うと潔癖などのイメージが出やすいですが、ストリート感のあるアイテムを主張させた組み合わせをしてあげると、そういった印象を打ち消してラフに着て頂けるかと思います。
是非是非お試しを。
で、最後にロッドマンと桜木の部分。
ぶっちゃけこれは興味のない方は読み飛ばして頂いて大丈夫です。笑
なので最後に書きます。
ロッドマンは勿論この方。
この2人、共通点が沢山あります。
共通項をズラッと挙げると。。。
⚪︎赤坊主
⚪︎リバウンド王
⚪︎問題児
⚪︎背番号「10」(ピストンズ時代)
⚪︎湘北ユニフォーム=ブルズカラー
などなどたくさんの共通項が。。。
そして決定的なのが、ブルズ時代にチームメイトだったMJが流川楓(画像左)のモデル。
これはもう間違いない…!!!
と思うでしょ?
違うらしいです。
作者本人が否定してました。
そもそもロッドマンが目立ち始めた時期とスラムダンクが連載始まった時期がかなりズレているらしいです。
桜木の方が先に赤毛なんです。
びっくらこんです。
作者曰く「花道のモデルはいない。いるとすればチャールズバークレー」とはっきり言ってたみたいです。
僕も当時この文章を見てびっくらこんでした。
因みにチャールズバークレーはこの人です。
うん。
でもやっぱりロッドマンの方がしっくりきます。
ほんまに最後はどうでも良いお話失礼致しました。。。
服もそうですが、好きな事はサイドストーリーも知りたくなりますね。建前だけで物事を見るよりも感情移入しやすいですし、より好きになります。
読んで頂いた方感謝です!!
ではでは本日はこの辺で。
獅々田でした。
また明日~!!
〓Blogで紹介しきれていないアイテムや、違う角度からのアイテム紹介もTwitterにて毎日つぶやいておりますので宜しくお願い致します〓
Twitter:https://twitter.com/billencore
MAP

心斎橋筋商店街のUNIQLOとZARAの間を東に真っ直ぐ行き、冷麺館の3階です。
ADRESS:〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-23 尾形ビル3F 北室
営業時間:13:00~21:00
お問い合わせ: billen.core0922@gmail.com