しあわせ者です♪ ~一歩前進~ | champときどきビルんちのぶーふーうー

champときどきビルんちのぶーふーうー

二代目champがやってきたよ。
ビルがつないでくれたびー友との楽しい日々の記録。 
そして、お気楽飼い主の日常もぽつりと

先代犬ビルは9歳で鼻腔腺癌になり、
約3年の楽しい闘病生活を経て、
お空へお引越し。今は時々champ指導に来ています。

皆様のコメントを読み直し、病院のHPを穴の開くほど読んでみました。

コメントに本当に感謝です。 自分の子のように 心配してくれて、そして、貴重な経験を教えてくれました。

私の選択肢も広がり、気分的に楽になりました。


コメントを読み直し 自分の気持ちに気がついたのかもしれません。

病院変える勇気 結構いるんですよね。 変えると戻りにくいよね とか。。。

どこまで 経済力続くかな とか  病院変えても、薬出されたら 一緒かもとか・・   今回の病院は これはこれでよかったと思ってます。 

昨年の秋に初めて診察して、 シャンプーや薬で かなり一時期改善しました。

やはり、今年は天候不順のせいもありますが、いつもにまして パワフルに赤くなってしまいました。

インターフェロンβも思うように効き目がなかったけど、治験だったから料金もかからず、お試しできたし・・・  やはり高いお金払って やっぱりダメだったは

ショックですものねしょぼん  お煎餅やさんのサプリはほんと撃沈でしたけどあせる

ひとつずつ 方法消されて ステロイドとシクロスポリンに 狭まってしまったわけなのですがね。


いろんな薬が効き目がなかったビル。 きっと 効き目があったら、ずっと注射打ち続けることになったかもしれない。 だから効き目がなかったことで、他の方法を模索するきっかけになったんです。


そして、皆様から 教えていただいた方法試してみることができるのかもしれませんね。


  コメントの中の病院  私だけの情報では もったいないと思うので、

  リンクしてみます。  お近くの方 興味のある方は ぜひチェックして

  みてください。


     にゅうた動物病院  


     ハルベッツクリニック   


    米倉動物病院
    


そして、手作り食やハーブ 薬浴  にゃんでもワン という情報も頂きました。 私は まずはすぐ実行できる ハーブと手作り食に傾いてます。 あ。。あと薬浴もしようと思ってます。


こうやって 皆様の意見を聞くことで 自分の考えが見えてくるって やっぱりブログってすごいなぁと改めて感じました。


ブログやってなかったら、親子で行き止まりの道に入ってしまったかも知れないですものね。 これからもこんな親子ですが、ぜひぜひ見届けてください。



ビルんちのぶーふーうー


たぶん 3,4日前の写真だなぁ・・・  ステロイド効いているから 赤身薄くなってるね。


グリムスのキーワードは絶滅動物です。



週末は荒れ模様 気をつけてお過ごしくださいね。    





 にほんブログ村



こちらもよろしくね、


人気ブログランキングへ