優柔不断 | champときどきビルんちのぶーふーうー

champときどきビルんちのぶーふーうー

二代目champがやってきたよ。
ビルがつないでくれたびー友との楽しい日々の記録。 
そして、お気楽飼い主の日常もぽつりと

先代犬ビルは9歳で鼻腔腺癌になり、
約3年の楽しい闘病生活を経て、
お空へお引越し。今は時々champ指導に来ています。

コメントのお返事が途中なのですが、 今日 病院へ行って来ました。  ご報告も兼ねて・・・・

自分のふがいなさに ちょっといらだっております。


決められないんです!!  今後の治療法が・・・   


ステロイドと抗生物質の薬で 誤魔化すか・・   

シプロフ  (新薬で ステロイドより ずっと 副作用が少ない でも高い そして、飲み続ける)

ビルの体重 (現在12.2kg やや太った(汗) だと 月3万円ぐらいになるようです。

あ・・ 保険効くか 聞き忘れちゃったあせる


とにかく この2通りしか 後がない。   甲状腺のことも聞いてみましたが、 先生曰く・・・

甲状腺で 直接、痒みが出ることはない。 それに太ってるわんちゃんが多いんだよ。  と でも調べてみる? と言われたのですが、検査料 10、000円でした。 ちょっとだけ 二の足踏んじゃった。 かゆいだけで、他に症状ないからなぁ


前回の皆様のコメントやメッセージで漢方も気になり、 先生に聞いてみたら、 系列の病院で漢方を扱ってるそうです。 やってみてもいいんじゃない。  でも、ひどくなる前に 来院してねと

薬浴も チャレンジしてみようと思います。 



  まぁ   当の本犬は こんな感じで 病院を堪能しておりますけどね。


ビルんちのぶーふーうー

  

ビルんちのぶーふーうー


FBのお友達も 東京の漢方の病院を教えてくれたのですけど、 通いきれるかが問題で・・・

長期戦になるのは確かなので、 やっぱり近場なのかな・・・  


すみません。 本日は 独り言のようにつぶやいてしまいました。




グリムスのキーワードは絶滅動物です。



早く冬になぁれ ビルのためにね。


 にほんブログ村



こちらもよろしくね、


人気ブログランキングへ