目小2女子

星0歳〜DWE(7歳で卒業)

星2歳〜音楽教室

星4歳〜モンテッソーリ

星6歳〜絵画教室

その他、日常のことや

家庭学習などについて書いてますウインク



一年以上前に

こちらの本を購入しました。


さわって学べる 算数図鑑


文字通り

さわりながら、遊びながら

算数の概念に触れられる良書です。


購入者のレビューも良いものが多いです。


が、うちの娘ちゃんは

ハマりませんでした笑い泣きアセアセ


購入当初は

ソファーの上に置いたり

テーブルの上に置いたり

娘が手に取ってくれるように

仕向けていたのですが、


熱心に読んでいる姿は見られず

とうとう本棚に追いやられたのでしたガーン


「まあ、ヒットしない本もあるよね」と

諦めて。


でも、そんなヒットしなかった本でも

意外と役立っていることに

最近気づきましたニコニコ


少し前に

娘が立方体の人形を作って遊んでいました。

(写真を撮らなかったのが悔やまれます。)


少々いびつだけど、

ちゃんと立方体だと分かる形の人形で、

よく作れたなあと感心しました。


娘にどうやって作ったのか尋ねてみると、


「あ〜、この本を見て作ったんだよ!

この本に立方体の作り方(展開図)が

書いてあったのを思い出して。」

と、例の本を見せてくれたのです。


母が

「その本、読んだことあったっけ?」

と尋ねると


「結構前に読んだよ。」

とのこと。


そんなに興味がなさそうな本でも

置いておけば

知らぬ間に

軽く目を通しておいてくれることも

あるんですねキラキラ


良い驚きでしたチュー


そして最近になって

学校で分数を習うようになったら、


分数の概念もこちらの本ですでに

学んでいたことが分かりましたキラキラ


2分の1と4分の2が同じ大きさとかは

こちらの本のお陰で自然に

理解できたようですニコニコ


買った時に食いついてくれなくても、

一喜一憂せずに

本は残しておくべしですね!


使っても、使わなくても

取り敢えず環境を用意しておくのが

大切だと改めて感じましたおねがい



星こちらは最初からハマってくれた本星





うちの娘はマンガ系は

ヒットすることが多いです。


文字より絵から

情報を吸収するタイプのようですニコニコ