目小1女子

星0歳〜DWE(現在イエローCAP)

星2歳〜音楽教室

星4歳〜モンテッソーリ

星6歳〜絵画教室

その他、日常のことや

家庭学習などについて書いてますウインク

 

 

 

小学校生活になかなか適応できず、

家族で苦しんだ1学期前半。

 

1学期後半からは

登校渋りも解消され

徐々に学校生活を楽しめるようになりましたが、

それでもおうち英語に手を入れるほどの

余裕はありませんでした。

 

そんなおうち英語暗黒時代に転機が訪れたのは

夏休みでしたひまわり

 

それまでトド英語頼みとなっていた

おうち英語に毎日の音読と

時々のワークを加えることに成功しましたキラキラ

 

やはり時間的な余裕は大切ですねおねがい

 

これを機に少〜しだけ

おうち英語復活。

 

そして11月から英語以外の家庭学習を見直したことで、

さらにおうち英語の時間を増やすことに成功し、

 

今はなんとか

*ORTの音読(毎日1冊)

*ワーク(1~4ページ)

に取り組めるようになりましたキラキラ

 

能動的な取り組みとしては

これにトド英語が加わるくらいなので

1日に平均すると20分〜30分くらいの

取り組み時間といったところでしょうか。

 

あとは月例報告に書いている通り、

車で移動中のかけ流しと

英語力向上に貢献しないだろう

動画の視聴くらい。

 

おうち英語族の中では

完全に落ちこぼれですアセアセアセアセ

 

 

でも、1学期のはじめを思い出すと

おうち英語の世界に少しでも

戻ってこれたということが

もう奇跡でキラキラ

 

 

こうやって戻ってこれた理由こそが

おうち英語の最大の強みだなと感じているので

今日はそのことを書きたいと思います。

(前置き長っダッシュ

 

 

おうち英語最大の強みは

一言で表すと

Flexibilityです!

 

おうち英語では当たり前のことかもしれませんが、

学校不適応を経験すると

Flexible = 無敵 と感じます。

 

*いつ始めてもいい

*いつ休んでもいい

 長期休みもオッケー

*いつ再開してもいい

*ペースも自由

*どんな素材・教材を使ってもオッケー

*どんな熱量で取り組んでもオッケー

 

どれも学校生活では

有り得ないことです。

 

 

*いつ始めてもいい

学校 早生まれさんも遅生まれさんも

4月に入学して下さいね!

成長がゆっくりな人は気合いでついてきて下さい。

 

 

*いつ休んでもいい

 長期休みもオッケー

学校休んでもいいけど、

授業は進んじゃいますよ〜。

 

 

*いつ再開してもいい

学校戻ってきてください。

でも遅れは自己責任で

取り戻してください。

 

 

*ペースも自由

学校年間計画通りに進めるので

ついてきてください。

覚えられない人は

気合いと根性でなんとかしてください。

習得済みの人は

みんなが分かるまで足踏みしていてください。

 

 

*どんな素材・教材を使ってもオッケー

学校教科書もワークも

指定のものを使って下さいね。

好きなキャラクター?勉強とは関係ありませんね。

視覚優位?聴覚優位?

みんなと同じように勉強すれば大丈夫ですよ。

 

 

*どんな熱量で取り組んでもオッケー

学校やる気がないのは困ります。

家庭でちゃんと指導して下さい。

 

 

学校(学校)って大体

こんな感じですよね!?

 

 

こういう学校生活に身を置くと、

なんの縛りもないおうち英語の良さを

改めて実感します。

 

 

学校はカリキュラムが決まっているので、

長期間休むと

授業についていくのが難しくなりますが、

(これが一番恐怖でした)

 

おうち英語はしばらく休んでも

その時に力が落ちてしまっても

その子にとってちょうどいいところから

またいつでも始められます。

 

教材もワークAが続かなかったとしても、

ワークBが楽しめるなら問題なし。

 

動画や本の好みが偏っていても

まあそれなりに維持できる英語もある。

 

「発表会があるから」

「大事な試合があるから」

英語をちょっとセーブしたい時期があっても

構わない。

 

また時間がある時に、

やりたいと思った時に

その時の熱量に合わせてやったらいい。

 

 

学校や社会生活一般は

うまく流れに乗れないと

突き放されてしまう感じがするけど、

 

おうち英語は

いつでも子どもと一緒に

子どものペースで歩める。

 

 

おうち英語は

控えめにいって

サイコーな

英語習得法だし、

家族時間ですラブラブ

 

 

SNSだとどうしても

スーパーキッズが目立ってしまって、

おうち英語というと

意識高い系の家庭が取り組むものという

印象を持ってしまう方もいると思いますが、

 

学校生活がちょっとしんどいと

感じている子をも

柔軟に受け止めてくれるのが

おうち英語かなと思います。

 

暗黒時代を経験しましたが、

ここまでおうち英語を続けてきてよかったと

心から思いますおねがい