オリビアが産まれて5週目になります!ダディも私もメロメロです。何よりもお兄ちゃんのアレックスの新生児の頃の顔とあまりにもそっくりなので本当に驚いています。

https://www.instagram.com/p/BljRwd-lk8N/?taken-by=bilingualbaby

 

産まれて5週目になり、オリビアとの毎日のリズムがなんとなくできるようになり、ブログを更新する時間も少しできたので、ここで、赤ちゃん・新生児でよく使われる英語をご紹介したいと思います。。

 

ちなみに、赤ちゃん(新生児と)にどのように英語で語りかけているか実際にみてみたい方は、是非こちらの動画をご覧ください!

↓↓↓↓↓

 

新生児・赤ちゃん用語in 英語!

■  Onesie(ロンパース・カバーオール)

日本で、赤ちゃん洋服の種類が多いです。「肌着」に「短肌着」、「コンビ」、「ロンパース」等々あります。アメリカは基本、ロンパースかカバーオールしかありません。とてもシンプルです。しかも、新生児でも、ボタンのないOnesiesも結構あります(GAPとかでもよく売っています)。なので、0ヶ月〜3ヶ月(首が座っていない赤ちゃん)用の洋服で、ボタンのないものが普通に売っています。種類が少ないため、onesieという一般的な言い方を使われています。Onesieという言葉は、ほぼすべての赤ちゃん洋服に使えます。Onesieという英語の使い方は下記通りです。

 

  ●(赤ちゃんへの語りかけに使う英語)
  You’re so cute in your little onesie.

  訳:あなたの今日のおつなぎは可愛いね!
  ●(友達へ)
  Thank you so much for the onesie you got us for the baby shower.
  訳:ベイビーシャワーのギフトとして頂いたおつなぎはありがとうございます。

 

■  首が座っている・座っていない
「首が座っている(ない)」の英語のフレーズは実はありません。ショックでしょう!ここは日本語が勝ちます(笑)。決まりのフレーズがないので、文章にするしかないです。基本このような文章になります。
 

  ●She can’t lift her head yet.もしくはShe can already lift her head.

  ●She can’t hold her head up yet.もしくはShe can already hold her head

 

■  げっぷさせる

  ●げっぷ: burp

  ●げっぷした:I burped.とかShe burped.とか

  ●赤ちゃんにげっぷさせる
    (直接赤ちゃんに対して「げっぷ」を使う時)
     Let’s burp you. 

     訳:げっぷさせようか

 

(赤ちゃんじゃない別の人に対して「げっぷ」を使う時)
How do I burp Olivia?

訳:オリビアにゲップさせる方法を教えてください。(お医者さんか看護師に対して使える英語!)

 

I need to burp Olivia. 

訳:オリビアにげっぷさせないと。

 

She can’t go to sleep unless I burp her. 

訳:げっぷさせないと寝てくれない。
 

If I don’t burp her she spits-up. 

訳:げっぷさせないと母乳・ミルクを戻す

 

■  しゃっくり(hiccups)

  ●しゃっくり: hiccups

  ●しゃっくりがある:I have the hiccups.とかYou have the hiccups.とかShe has the hiccups.

 

(赤ちゃんに英語で語りかける時)
Oh, you have the hiccups. You cute little thing.

訳:なんて可愛いしゃっくり
 

You have the hiccups again huh. 

訳:あら、またしゃっくりか!

 

ちなみに、英語でしゃっくりの擬音語はそのまま「ヒッカップ・ヒッカップ」(hiccup)になります。赤ちゃんに英語で語りかけたい場合は是非使ってみてください!

 

いないいないばぁ〜

赤ちゃんに英語で語りかける時に使う基礎フレーズ(ゲーム?)は「いないいないばぁ〜」です。英語のいないいないばぁ〜は日本語のと基本一緒です。ただ、「いないいないばぁ〜」を英語で言った後に、「ベイビーが見えたよ!」と言うことも多いです。

 

  ●「いないいないばぁ〜」:
  Peek a boo. (Peek を言った後に、目から手を離せばいい)

  ●「いないいないばぁ〜」のあとに「ベイビーがみえたよ」
  Peek a boo. I see you. 

 

Peek a booの事例は、上記の動画を是非ご覧ください。

 

■  赤ちゃんを寝かしつける時に使う英語
ここでご紹介したい英語はちょっと上級英語ですが、これから海外で赤ちゃんを産む予定のある方は是非このフレーズを身につけるといいです。

 

まず、整理すると、「昼寝をする」という表現はは勿論「Take a nap.」になります。ただ、赤ちゃん・幼児の場合は、ちょっと特殊な英語のフレーズもあります。下記、ご確認ください。

  ●  I’ve just put her down for a nap. 
  訳:ちょうど今お昼寝に寝かしつけたところ
 

Put her/him down for a napは「寝かしつける」という意味です。勿論、He’s taking a napも言えますがHe’s taking a nap の場合は赤ちゃんは主語になります。親が主語にしたい場合は、put her/him down for a napを使うとばっちり&とっても自然な英語になります!

  ●She’s down for her first nap today.
  訳:今日で最初のお昼寝をしている。
 

こちらも「Down for a nap」を使う言い方です。

 

 

今日の記事はこれぐらいにしますが、もし、「もっとこういう表現を知りたい」方がいれば是非コメントにそのように書いてください。この表現ばかり紹介する動画も検討していますが、いかがでしょうか?