今回紹介している絵本は、MMSJ英会話スクール で読むことができます。

What Makes a Rainbow?

[対象年齢]2歳から8歳くらい


「何が虹を作っているんだろう?」
子どものうさぎが疑問に思ってママに聞くと「お友達に聞いてごらん」と言われて友達に聞いてまわります。緑のバッタさんに聞くと「そりゃ緑だよ」と答えます。

バイリンガル幼児の動画日記-日本在住の純日本人でもバイリンガルになれそうです--What Makes a Rainbow?

青い鳥さんに聞くと「そりゃ青だよ」と答えます。ページをめくるたびに中央上部のリボンが1つ増えていきます。

バイリンガル幼児の動画日記-日本在住の純日本人でもバイリンガルになれそうです--What Makes a Rainbow?

そして最後には虹のアーチが浮かび上がります。ストーリーは少し長い英文なので、4歳くらいからしか読めないと思いますが、色を覚えたお子さんに色の名前を答えさせながら最後に虹ができるというだけでも楽しめます。




応援ありがとうございます!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

英語が深く学べる究極のフラッシュカードです。通販できます。
バイリンガル幼児の動画日記-日本在住の純日本人でもバイリンガルになれそうです--MMSJフラッシュカード


テストのための英語ではなく世界中に友達を作るための英語を教えます
MMSJ英会話スクール
バイリンガル幼児の動画日記-日本在住の純日本人でもバイリンガルになれそうです--MMSJ英会話スクール


子どもがバイリンガルになる英語子育てマニュアル(CD BOOK)/高橋 正彦
英語子育てをする全ての親御さんに読んで欲しい成功の秘訣が満載です。