横田流フィッティングゼミ@大宮 | あんと虹の橋のビクとのび太のおきらく生活&うまうま生活

あんと虹の橋のビクとのび太のおきらく生活&うまうま生活

2019年家族になったあんとの日常と
虹の橋へ旅立ったビクとのび太の思い出を中心に
ブログを書いています。
ほぼ十条なおいしい食べ物情報も書きつつ
時々仕事のことも書いていこうと思っています。

昨日は定休日

午前中は粗大ゴミを捨てたり、犬の病院に行ったり

掃除したり色々と動き回りました。


そして夕方からは・・・

大宮のメガネのヨコタさんでフィッティングゼミに参加してきました。


私が初めてフィッティングセミナーを受けたのは相当前のこと。

今セミナーに参加している方の中では一番古いかも?

つまり、吉本興業だったらみんなに姉さんって呼ばれる立場です。

まっ、腕前はペーペーなんですけどね。


うちの店長はシルバー認定フィッター

店でのフィッティングはほぼ店長がやっています。

でもお客様が重なってしまうと、待たせてしまうことも。

私もある程度はできてサポートするくらいにはならないとね。


ってことで、久しぶりに教えていただきました。



ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。
                         横田さんのブログより拝借


メガネを掛けている方でもフィッティングを知らない方がいらっしゃる事に驚きます。

メガネを販売するにあたってフィッティングをするのは当たり前のこと。

フィッティングがなければメガネとして不完全だからです。

どんなに正しい度数でも正しい位置に掛けられる状態でなければ見づらかったり

疲れやすかったり・・・様々な不具合を感じます。


レンズを入れる前のフィッティング。これはすっごく重要。

そして完成してからのお渡しの時のフィッティング

使ってからのフィッティング

これらをきっちりするには相当な技術が必要なんです。

(残念な事にやってないお店、やってるふり~なお店もありますけどね。)


顔幅とのバランス

鼻の当たり具合の調整

レンズの角度や目とレンズとの距離。

耳に沿っての曲げ・・・書くと簡単なようだけど

この一連の作業を、的確に短時間でビシッ!と決めるのはすごい職人技なの。

これが出来ないとメガネはダメダメなのですよ。

(電車とかで見かける人、あってない人多いけど)


ゼミに集まる方々はみんな真剣で、向上心いっぱい。

技術レベルの高い方ばかりなので、モデルとしてフィッティングしてもらっていても

どんどん掛け心地がよくなるのが分かって気持ちいいんですよ~。


ゼミでは10分交代でぐるぐるぐるぐる。

私のレベルでは完全なフィッティングをすることは出来ないけれど

時間が決まっているので、今日はこのポイントをしっかり分かるまで頑張ろう!

と目的を定めて学ぶこともできるのですごく勉強になりました。

私の場合は今回はクリングス。直接手さばきを教えてもらって

なんとな~くだけど感覚はつかめました。


ふ~~~~っ。長々と書いてしまった。

なんか私のブログで真面目なのはガラじゃないですが

本当に本当に大切なので簡単な文章だけど、しっかり書かせてもらいました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ってことで、ここからが私の本領発揮?


ゼミの後は恒例の~~~


ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。
おつかれさま~のひゃぁぁぁぁぁうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!です。

2時間半真剣にフレームと格闘したからのどかわいたよ~~~~。



ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。
メガネの話などなど、色々おしゃべりしながら、いっぱい食べました。



ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。


ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。

ご一緒させていただいた方々ありがとうございました。


ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。
最後に記念撮影


ビクとのび太のおきらく生活&食いしん坊バンザイ! 時々仕事。
                          ヨコタさんのブログより拝借


みなさんお疲れさまでした。またよろしくお願いしまーす。