ビツキヨです。

金曜日に

会社の知り合いから

ロードバイクを2〜3ヶ月貸して貰いました。


ロードバイクに乗るのは

初めてですので

楽しみです。


タイヤを外して

自宅まで持って来たので

組み上げていきます。


タイヤを外した状態ダウン


タイヤをフレームに付け

ブレーキをセットしたら完了。

数分で組み上がりますダウン


自分に合うように

調整していきます。


サドルを今まで使用している物と交換


ステムの向きを変えて

ハンドルの高さを上げます。

今回借りたロードバイクのコンポーネントは

シマノのSORA

付いていました。


前側ギヤは、3段変速

後側のギヤは、9段変速


ブレーキは、ちょっと古いタイプ


ブレーキワイヤーが

直接ブレーキを動かす構造


少しブレーキの効き具合が弱いです。



タイヤは28cの幅です。




今まで通勤に使用していた

クロスバイク ダウン

嫁さんが乗れる様に調整します。


サドルの高さを一番下げて

ステム延長を外します。



嫁さんには

まだ、少し大きめの感じでした。


微調整も兼ねて

二人で近くを走ってきました。


気持ち良かったですウインク